一口馬主クロキリ

2019年2月より毎日更新中!一口馬主クロキリによるクラブライフブログ。2021年8月 オーストラリアにて共有馬主始めました!

チャンピオンズカップ開催!12月01日、私の馬連ボックス1000円馬券はこちら!

年々馬券購入から少しずつ遠ざかる一口馬主あるあるの状態から、今年気紛れで始めてみました馬券購入企画。

三連複ワンコイン馬券企画を100R購入・回収率119%(的中率8%)で終了し馬連企画をスタート。
先週初の2日連続的中・日曜に重賞ダブル的中となり、勢いに乗って今週も買ってみました。

日曜の馬券はこちら!
※買い目は馬連ボックス

中山10R 市川ステークス
〇7.クインズミモザ
〇11.グラウンドビート
〇13.メイショウカゲカツ
〇15.マンマリアーレ
〇16.メイショウオーロラ

1頭目は秋冬の時期に3歳馬を買うの結構好きなので唯一の3歳牡馬グラウンドビートを。
次にこの条件でのホッコータルマエ産駒とシニスターミニスター産駒は狙えると言うデータを見かけましたのでメイショウオーロラとクインズミモザを選択。
4頭目はG1の裏開催で乗り替わりの馬が多いなか継続騎乗で近走成績も安定しているマンマリアーレ。

最後5頭目は前々走で3勝クラスのダート1800を連対している実績があるメイショウカゲカツで。


中京11R チャンピオンズカップ
〇2.レモンポップ
〇3.ハギノアレグリアス
〇7.セラフィックコール
〇8.ウィルソンテソーロ
〇12.サンライズジパング

まずは人気2頭、鞍上含め普通に外せないでしょということでレモンポップとウィルソンテソーロ。
いつもの騎手買いでは武豊騎手とCデムーロ騎手を。サンライズジパングとセラフィックコールですね。

5頭目はキズナ産駒のこの条件での成績が悪くないというデータを見かけましたのでハギノアレグリアスを選んでみました。(サンライズジパングも該当)

全人馬の無事と健闘を祈っております!


私の馬連ボックス1000円馬券2024通算成績2024年10月27日~11月30日
※買い目は馬連5頭ボックスで1レース1000円。

購入レース数 :22
的中数    :6(うち万馬券1回)
最高払戻   :11310円(みやこS)
的中率    :6÷22=約27%
選択馬掲示板率:48÷110=約44%
回収率    :21310÷22000=約97%