オーストラリア初共有馬シェイラライズド19ことBRINICLE (ブライニクル)、骨折により治療期間にはいっていますが最新近況レポートが更新されました。
早速確認してみましょう。
BRINICLE(ブライニクル)

2歳 牡馬
フォックスウェッジ×シェイラライズド
(シェイラライズドの2019。2番仔)
アーロン・パーセル厩舎
初のオーストラリア共有馬!
オーストラリアでG1を勝ち、産駒からもG1ウイナーが出ているフォックスウェッジ産駒!
2022/01/19 更新情報
いつもお世話になっております。
本馬は引き続きワーナンブールのタワーヒルロッジで療養を行っております。
本馬の様子を添付しましたので、是非ご覧ください
動画内でボロ拾いの手伝いをしているように、人との信頼関係も築けているようです。
依然、小さめの放牧地で放牧を行っておりますが放牧地内での動きは良く、飼い葉食いも良いようです。
今から約1ヶ月後にはさらに大きめの放牧地での放牧を開始し、4ヶ月後に再度レントゲン撮影を行い骨折箇所を確認する予定と獣医師から報告を受けています。
ここまで特に問題もなく、療養を行えております。
まだ骨折完治までの先は長いですが、引き続きよろしくお願いいたします。
Our little FOXWEDGE colt loves to help!!
— Rising Sun Syndicate (@RisingSunSynd) 2022年1月19日
He is working hard cleaning his own yard!
Well educated!! pic.twitter.com/5QNkEDFB6T
クロキリ感想
2021年11月に第3手根骨の亀裂骨折がみつかり、療養期間に入っていますブライニクル。
前回更新時に三角コーンのようなおもちゃをくわえた素敵な姿が公開されましたが、今回はボロ拾いを手伝う動画がアップされました!
いやーこれも可愛いですね。
日本の競走馬もこういったことするんでしょうか??
やろうと思えばできるのかもしれませんが、少なくともこうして動画として見たことはない気がします。
リアクションは人それぞれかもしれませんが個人的にはこういう動画、愛着がわいて良いなと思いました。
Rising Sun Syndicateさん、シェアしていただきありがとうございます!
Brinicleは来月もう少し大きな牧場へ移動し、5月頃に再検査がある予定とのこと。
8月には3歳になりますのでデビューは3歳になってからになりそうですが、問題なく順調に療養期間をすごせているようですしこの調子でしっかりスムーズに怪我を治していただき、可愛い動画も良いですがやはり競馬場で元気に走る姿を1日も早くみせてほしいなと思います!
次回更新も楽しみです(^_^)
※画像・コメントはRising Sun Syndicate(https://www.risingsunsyndicate.com/)さんより。
許可をいただき掲載しております。