東北地方や周辺の方々、地震は大丈夫だったでしょうか?
愛知でも揺れに気付くほどでしたのでかなり大きかったことと思います。
被害が少しでも軽く済んでいますように…
えーそんな中ではありますが、G1サラブレッドクラブでの出資2歳馬チェリーフォレストの19、最新の近況更新が5日にありました。
今日はこちらを確認してみましょう。
チェリーフォレストの19


2歳 牝馬
ブラックタイド×チェリーフォレスト
(チェリーフォレストの2019)
追分ファーム産
関西)西園厩舎
初のブラックタイド産駒!
在厩場所
追分ファーム リリーバレー
更新情報
この中間は進度を着実に上げています。
現在のメニューは、坂路コースをハロン16-15秒ペースで1本、または周回コースをキャンターペースで1500m駆け抜けるという内容です。
軽快なフットワークながら、踏み込みの強さもしっかりと感じられ、動きの質が順調に上がってきています。
全身を大きく使うフォームは相変わらずで、操作性も良く、タメが利くようにもなってきました。
しかし、速め調教を始めたばかりのため、ハロン15秒ペースでの息遣い・手応えには良化の余地をまだ残します。
いいコンディションを保つことを心がけつつ、トレーニングに対応できるように努める方針です。
最新の目方は430kgでした。
クロキリの感想
息遣い、手応えに良化の余地を残すとは言え、潰瘍で手術も経験したチェリーフォレスト19。
もう15秒に届くところまでペースアップしているというのは嬉しい情報でした。
まだまだかなり遅くなってしまうかと思っていたんですよね。
勿論ここからどうなるかわかりませんが、運動量が増えている中で馬体重も小さいなりに少しずつ増えていますし、とりあえず退院後調子を崩すこともなく元気でいてくれている様子。
この時期の動きへの褒め言葉は話半分かなとは思いますが、病気が見つかった時期を思い返すと現状は遥かに明るい状況ですよね。
この調子で元気に成長していってほしいなと思います!
次回更新も楽しみです(^_^)
※画像・コメントはG1TC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。