G1TC出資3歳馬チェリーフォレスト19ことベニテマリ、7走目を終えて最新の近況更新がありました。
早速確認してみましょう。
ベニテマリ
3歳 牝馬
ブラックタイド×チェリーフォレスト
(チェリーフォレストの2019)
追分ファーム産
関西)西園厩舎
出資馬初のブラックタイド産駒!
在厩場所
栗東TC
更新情報
前走レース後も脚元を含め馬体に変わりはありませんが、ここでリフレッシュを挟みます。
出走間隔を空けてから次走へ向かう予定です。
西園調教師コメント
「速いスタートを切れるようになっていますし、よりスピードを生かすため、新潟の直線1000mへの出走を目指していきましょう。
例年の傾向を考慮すると、ここから間隔を空けても微妙なところではありますが、勝負を賭けるならこの条件だと思います。
一旦リフレッシュを挟んで、5月の競馬に間に合うように調整します」
クロキリの一言
登録しても出られるかは微妙なところらしいですが、この後は新潟1000直を目標に設定していくようです!
前回コメントで示唆はされていたものの、まさか本当にいくとは。
関係者の方々のベニテマリのスピードへの評価はかなり高いんですね。
レアな条件なので実現すれば出資馬初。
これだけ短距離のレース運びに特化したからには余程のことが無い限り直近の大きな距離延長は見れそうもないなと思うと、そちらを見てみたかった派としては少し残念な気もしますが、プロが短距離の方が勝てそうと判断されたわけですからね。
信頼して応援したいと思います。
初の叩き3走目でしたし、優先権もとれなかったので節も稼がなければならないということでまずは放牧に出されるとのこと。
外厩は前回チャンピオンヒルズさんでしたが変わりなしですかね?
設備や規模・成績の良さは勿論、Twitterの方での動画等オフショット投稿も期待できる外厩さんですのでそちらの方も楽しみにしつつ再度のトレセン入りを待ちたいと思います。
12月に2週間だけ放牧に出ましたがある程度まとまった期間を外厩ですごせそうなのは10月以来。
放牧と言いましても牧草地でのんびり…というわけではありませんが、2歳8月のデビュー以来殆どの期間をトレセンですごしていることになりますから心身ともに良いリフレッシュ期間になってほしいですね。
※画像・コメントはG1TC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。