右第一趾骨の骨折で7月12日に手術を行ったシルク出資2歳馬ハーモニクス。
18日に近況が更新されています。
早速確認してみましょう。
ハーモニクス
2歳牝馬
キンシャサノキセキ×アコースティクス
(アコースティクスの2017)
ノーザンファーム産
関東)武市厩舎
ダービー馬ロジユニヴァースの半妹!
出資馬初のキンシャサ産駒!
更新情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:トレッドミルでダク
次走予定:未定
担当者さんコメント
「この中間は患部のレントゲン検査を行いました。
獣医の見解は『順調に回復しており、この状態であれば次のステップに移っても問題ない』とのことでした。
ですから、ウォーキングマシンでの運動を経て、トレッドミルでダクを開始しています。
これから少しずつペースを上げていくつもりですが、くれぐれも脚元に負担の掛からないように進めていきます。
馬体重は527kgです」
クロキリの感想
リハビリメニューが次のステップに進んだようですね!
ダクと言うのは馬の歩き方・ペースの一種で、調べてみると歩いている状態の次に早い「速歩」に分類されるものだそうです。
要するに早歩きですよね。
今までのウォーキングのみの状態から、早歩きの許可が出たということですか。
順調に回復しているのがわかります。
減らしていきたい馬体重は先週に比べてむしろ少し増えてしまった様子。
まぁ馬肥ゆる秋というくらいですしね(^^;
しかし運動の強度は上がりましたし、ペースもこれから更に上がってくるようですから、ある程度は自然と減っていくでしょう。
元気に復帰へ向かっているようで嬉しいです!
次回更新も楽しみに待ちたいと思います。
※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。