右第一趾骨の骨折で7月12日に手術を行ったシルク出資2歳馬でロジユニヴァースの半妹ハーモニクス。
11月29日に近況が更新されています。
早速確認してみましょう。
ハーモニクス
2歳牝馬
キンシャサノキセキ×アコースティクス
(アコースティクスの2017)
ノーザンファーム産
関東)武市厩舎
ダービー馬ロジユニヴァースの半妹!
出資馬初のキンシャサ産駒!
更新情報
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本、週2回周回コースで軽めのキャンター1,500m、残りの日はトレッドミルでキャンター
次走予定:未定
担当者さんコメント
「先週は周回コースをメインに進められましたが、坂路調教に耐えうる体力が付いてきたと判断したことから、この中間はハロン16秒ペースまで脚を伸ばしています。
まだ息遣いは出来ていませんが、下地をしっかり作れたことで最後まで手応えは悪くありませんね。
もう少しこれくらいで乗り込み、脚元の状態に変わりなければペースを上げて行きます。
馬体重は519kgです」
クロキリの感想
ついに坂路入りです!
早いところでは1歳馬でも坂路入りしている仔が出ているなかで周回遅れのようになってしまっていますが、一度この段階を経験している分ここからのペースアップにもきっと期待できますよね。
ハーモニクスも1歳時は早いグループだったなと思い1年前の更新を振り返ってみたところ、2018年の11月にはハロン17-18秒で週3回登坂していたようです。
まさか1年後もほぼ同じメニューでデビュー出来ずにいるなんて、あの頃は思ってもいなかったなぁ…
本当に怪我は恐ろしいものです。
3歳デビューで新馬戦タイムオーバーになり、結局2戦しか出来ず引退してしまった出資馬がいるので焦ってしまう気持ちも正直ありますが、ここで骨折再発などということになればそれこそ間に合わなくなってしまう時期だと思いますので、焦らずじっくり見守らなきゃなと思っています。
実際無事を祈って見守ることしかできませんしね
次回更新も楽しみです!
※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。