シルク出資2歳馬でルーラーシップ産駒グリューネワルトの19ことコンジャンクションの近況が5月6日、更新されました!
早速確認してみましょう。
コンジャンクション
2歳牡馬
ルーラーシップ×グリューネワルト
(グリューネワルトの2019)
ノーザンファーム産
関西)池添学厩舎
ディアンドルの全弟!
私の2020年度抽優権使用馬!
更新情報
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路コースでキャンター、ゲート練習
池添学調教師コメント
「入厩後も環境の変化に戸惑うことはなかったことから、1日から乗り運動を開始しています。
従順で扱い易く、調教では手を煩わせることなく順調に進められています。
5日からゲート練習を開始していますが、枠入り・駐立はスムーズに行えており、消音で出すところまで進めてみましたが、初日にしてはまずまず反応してくれました。
運動後も非常に穏やかに過ごしていますし、この調子でゲート試験合格に向けて進めていきたいと思います」
クロキリの感想
この世代の出資馬で3番目に本州入り、現在トレセンでゲート試験に向け練習中のコンジャンクション。
初日にしてはまずまず、という書き方からしてぶっちゃけあまり良い方ではなかったのかな?と感じましたが、まぁ悪いと言われるほどでなかったのなら一応良いかなと思ってます。
過去の出資馬でもデビューから2-3戦くらいはゲート今ひとつでしたがそれ以降は失敗もなく行き脚もついてむしろ安定してるってくらいになった仔もいましたから、とりあえず試験さえ問題なく突破してくれたら大満足です。
そこ突破しないと始まらないですからね。
シルクのなかでも順調に進んでいるうちの1頭ということで、先日アップされた一口馬主いっちゃんねるさんの動画でも紹介されていました。
短めの距離で早い時期から動けるのでは?とのこと。
そうなってくれると嬉しいですねー(^_^)
動画リンクはこちら。
POG2021〜2022 No.⑥ シルクホースクラブ 早期移動🐎 ピックアップ【一口馬主】 - YouTube
このままスムーズにゲート合格からデビューへと進んでくれたら最高ですね(^_^)
怪我だけはないように祈りたいと思います。
次回更新も楽しみです!
※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。