シルク出資3歳馬でキタサンブラックの初年度産駒インディゴブラック、JDD出走が叶わず一旦放牧に出ましたが最新の近況が公開されています。
早速確認してみましょう。
インディゴブラック
3歳牡馬
キタサンブラック×カーニバルダクス
(カーニバルダクスの19)
ノーザンファーム産
関西)奥村豊厩舎
キタサンブラック初年度産駒!
2021年度追加募集馬!
2022/06/29 更新情報
在厩場所:29日に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧
調教内容:
次走予定:8月7日の新潟・レパードステークス(GⅢ)
奥村豊調教師コメント
「先週末にジャパンダートダービーの登録を行ったところ、補欠の5番目ということで、出走の可能性が低いことから、先週お話しさせていただいたように、8月7日の新潟・レパードステークスに目標を切り替えることにしました。
条件としてはこの馬に合っていると思っていただけに、出走に至らなかったのは残念ですが、気持ちを切り替えていきたいですね。
レパードステークスまで少し時間があることから、一旦牧場へ戻させていただき、7月中旬にはトレセンへ戻す方向で考えています」
2022/07/08 更新情報
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
次走予定:8月7日の新潟・レパードステークス(GⅢ)
調教主任さんコメント
「こちらで状態を確認したところ、特に気になるところは見られなかったので、先週末からコースで乗り出しています。
そして、現在は坂路でハロン15秒のペースで登坂していますが、操縦性が良くなり、走りに対して前向きさが出て来ましたよ。
この調子で帰厩に備えて負荷を強めていければと思っています。
馬体重は536kgです」
クロキリの一言
JDDを目指すというお言葉通りトレセン入りし投票していましたが結果は補欠5位。
出走は厳しいだろうということで再度放牧に出て次走にむけ調整し直すこととなりました。
賞金的にかなり厳しいだろうということはわかっていましたのでショックとかはありませんし、むしろ先生もそれをわかっていたであろうにこうして登録を試みてくださったということは何とか出ることができたらインディゴブラックは期待できるぞと思ってくれていたということだと思いますので、そのお気持ちと評価が嬉しいですね。
改めまして次走は約1か月後のレパードステークスを目指していくとのこと。
これもまた出走枠の中に入ることができるのか現時点でははっきりしないところではありますが実現すれば出資馬のJRA重賞出走は初となります。
操縦性が良くなっているという期待が高まるお言葉も出ていますし、このままスムーズに当日を迎えてくれることを願いつつ、次回更新も楽しみに待ちたいと思います!
※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。