シルク出資3歳馬でミッキーアイル産駒ワイオラ19ことリンドラゴ、4走目を終えて最新の近況が更新されていました。
早速確認してみましょう。
リンドラゴ

3歳牡馬
ミッキーアイル×ワイオラ
(ワイオラの2019)
坂東牧場産
関西)高野友和厩舎
ミッキーアイル第2世代!
2022/04/18 レース結果
4/16(土)阪神3R 3歳未勝利〔D1,200m・15頭〕優勝[2人気]
今回はブリンカーを外しています。
まずまずのスタートから促しつつ好位の内目で流れに乗ります。
最後の直線コースへ向いて追われると、残り100mで逃げ粘る馬を交わして先頭でゴールし、待望の初勝利を飾っています。
高野友和調教師コメント
「おめでとうございました。
前走から体重は12kg減ってしまいましたが、暖かくなってきたことによって無駄な脂肪が落ちたものですし、むしろもうひと絞りあってもいい体つきでしたから、前回以上に良い状態でレースに向かうことが出来たと思います。
前回キックバックを嫌がって進みがもう一つでしたから、内枠でスムーズな競馬が出来るか気掛かりでしたが、道中は良いポジションで流れに乗ることが出来ましたし、最後も反応良く伸びて逃げ馬を捉えてくれましたね。
レース後、吉田隼人騎手は
『競馬を使いつつゲートの反応は良くなっていますし、砂を被っても嫌がることはなかったですね。
前回は砂を被って嫌がっていたというよりは、ブリンカーを着けて周りが見えなくなってしまったことで、戸惑いを生じてしまったのかもしれません。
まずまずゲートを出てくれましたし、促していくとスッと良いポジションに取り付けることが出来ました。
最後の直線では追い出しを待つ余裕すらありましたし、着差以上に強い内容で勝ち上がってくれました』
と勝利を喜んでいました。
前走は砂を被って行き脚が付かなかったものの、最後はかなり良い脚を使いましたから、スタートが決まっても終いの脚を活かす為に中団あたりで流れに乗っていくのかなと見ていましたが、こちらの予想とは裏腹に良いポジションで流れに乗っていきましたね。
デビューから4戦目で勝利してくれたように、経験を積んで行くにつれてレース内容が良くなっているのは確かですが、何よりもジョッキーの好判断が勝利に結びついたと思います。
体つきを見てもまだ伸びしろのある馬ですし、一つ勝ったことによって今後は成長に合わせて使っていくことが出来ますね。
この後はトレセンで状態を確認したうえで、検討していきたいと思います」
2022/04/20 更新情報
在厩場所:栗東トレセン/近日中に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧予定
調教内容:軽めの調整
次走予定:未定
高野友和調教師コメント
「先週は改めておめでとうございました。
前走はキックバックを嫌がって進みがもう一つでしたから、正直あそこまで強い競馬を見せてくれるとは思いませんでしたが、ジョッキーが話していたように、砂を被って進みが悪くなったというよりも、ブリンカーが裏目に出てしまったように思います。
レースを経験していくにつれて内容が良くなってきましたし、ゲートも当たり前に出てくれるようになってきました。
デビュー戦からダートにこだわって使ってきましたが、どこかのタイミングで芝を試してみたい気持ちがありますね。
レース後も脚元含めて気になるところはありませんが、続けて使ってきたこともありますので、この後は無理せず放牧に出して心身ともにリフレッシュさせようと思います」
2022/04/22 更新情報
22日(金)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出ています。
クロキリの感想
一次募集では馬体重300㎏台でノーザンファーム生産馬ではなかったこともありあまり人気はなかった仔でしたが、素晴らしい成長で最高の結果を出してくれました!
いやぁ良いレースでしたね!
スタート・行き脚が良いイメージがなかったものですから内枠でちょっと嫌だなぁと思っていたところ、まず最初からその予想を良い方向に裏切ってくれましたね。
スタート自体はそこまで早くはなかったと思うのですがそこからスッと前につけていき内枠を活かす形に。
これまでの3走は全て序盤は後ろから数えた方が早いところにいた馬ですからね。
最後のあの脚のイメージを持っていると尚更ガス欠を恐れて控えてしまいそうなものですが、高野先生も仰られている通り3度目のコンビでした吉田騎手、リンドラゴを勝利に導く素晴らしい判断をしてくださったなと思います。
それでもやはり見る側としては序盤頑張った分最後の直線は甘くなってしまうのではと心配しながら見ていたのですが、そんな心配はいりませんでした。
叩き2戦目だったこともありレース後は一度リフレッシュへ。
次なのかはわかりませんが芝を試してみたいとのお言葉も出ており楽しみの幅が広がりそうですね。
状態は良いようですし意外と早めに次走あったりする可能性もあるでしょうか?
どうなるかわかりませんが次回更新も楽しみに待ちたいと思います。
お疲れ様&おめでとうリンドラゴ!
関係者の皆様ありがとうございました!
そして出資仲間の皆様、お互いにおめでとうございます!
※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。