シルクのこの世代唯一の出資馬となっていますオリエンタルダンスの20ことカンフーダンス、通算5走目に向けて最新の近況が更新されていました。
早速確認してみましょう。
カンフーダンス

3歳 牝馬
シャンハイボビー×オリエンタルダンス
(オリエンタルダンスの2020)
白老ファーム産
関西)平田修厩舎
この世代の私のシルク抽優馬!
レジェンド武豊騎手が乗ってくださった初の出資馬!
2023/02/08 更新情報
7日(火)に栗東トレセンへ帰厩しています。
2023/02/09 更新情報
在厩場所:7日に栗東トレセンへ帰厩
調教内容:2/9(木)栗坂良 52.6- 38.4- 25.1- 12.5 馬なり余力(助手さん)
次走予定:2月18日の小倉・D1,000m(牝)〔今村聖奈騎手〕
平田修調教師コメント
「放牧に出した後も順調に進められていたようなので、7日の検疫でトレセンへ帰厩させています。
8日からコースで調教を開始し、特に気になるところは見られなかったことから、9日に強め1本目となる追い切りを消化しています。
テンションが高くならないように馬なりに控えましたが、時計の出易い馬場と言うこともあって、全体が52.6秒のタイムをマークしました。
想定していたよりも時計は出てしまったものの、道中はムキになり過ぎることもなく、纏まりのある走りが出来ていましたし、楽な手応えのままラスト1ハロン12.5秒のタイムで駆け上がってくれましたから、決してオーバーワークではありません。
短期ではあったものの、放牧を挟んで心身ともにフレッシュさが窺えますし、この感じであれば来週には態勢が整いそうです。
このまま問題なければ、2月18日の牝馬限定戦の小倉・D1,000mに向かいたいと考えており、鞍上は引き続き今村聖奈騎手に依頼しています」
クロキリの一言
9月25日にデビューし、ダート1200mを3走逃げて4着、2着、2着と惜しいレースが続きましたカンフーダンス。
1月21日、距離短縮で小倉1000に挑戦しましたが、スタート直後の接触で逃げの形を作れず最後も伸びずで6着。
その後24日に放牧に出て2月7日、もう一度小倉で走るべく早くもトレセンに戻ってきています。
2週間ほどの短期放牧でしたが追い切りでの走りは良かったようですし、心身ともにリフレッシュ効果が窺えるということですから良かったですね。
注目の次走は来週の小倉で、前走と同じ距離をもう一度今村騎手でチャレンジしてみる予定とのこと。
前走はスタート直後に接触があって得意の形に持っていけませんでしたからね。
今度はどのような展開になるのかわかりませんがやはり3歳未勝利馬。
内容も無事の完走も大事なのは当然ですが、その上でなんとか先頭で帰ってきてくれると良いなと思っています。
勝ち上がりに向けて、カンフーダンスの無事と健闘を祈っております!
※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。