一口馬主クロキリ

2019年2月より毎日更新中!一口馬主クロキリによるクラブライフブログ。2021年8月 オーストラリアにて共有馬主始めました!

上積みを見せられるか⁉シルク出資4歳馬カンフーダンス近況(2024/11/27)

シルクのこの世代唯一の出資馬オリエンタルダンス20ことカンフーダンス、1勝クラスにあがってから苦戦が続き、蹄のトラブルからの復帰戦ではまさかの除外も経験。改めて復帰戦を走った後在厩で調整されていますが、最新の近況が更新されていました。

早速確認してみましょう。

カンフーダンス

カンフーダンス。2024年9月、クラブ公式ホームページより。許可をいただき掲載しております。

4歳 牝馬 中央1勝
シャンハイボビー×オリエンタルダンス
(オリエンタルダンスの2020)
白老ファーム産
関西)平田修厩舎

この世代の私のシルク抽優馬!
レジェンド武豊騎手が乗ってくださった初の出資馬!

2024.11.27 更新情報

在厩場所
栗東トレセン

平田修調教師コメント
「前走の疲れが出てくるようなら無理をさせないつもりでしたが、その後も馬の雰囲気は悪くないですね。

先週木曜日から坂路で乗り出しを再開しているものの、硬さが出てくることはないですし、27日に坂路コースで追い切りを行いました。

55-40くらいをイメージしていたのですが、ほぼその通りの時計で上がってくることが出来ましたし、これまでよりも抑えが利いていて良かったです。

脚元の状態も変わらず安定していますので、来週のレースへ向けてこのままコンディションを上向かせることが出来ればと思います」

クロキリの一言

2022年9月25日にデビューし、ダート1200mを3走逃げて4着、2着、2着。

ダート1000mに距離短縮して2走目、通算5走目となった2月18日のレースで今村騎手とのコンビで見事待望の初勝利を挙げたカンフーダンスでしたが、初めて芝に挑戦してみることが発表されていた通算6走目目前に左前に張りが出て、球節部に炎症があるとの診断で療養期間に入りました。

2023年9月2日に迎えた復帰戦で改めて芝のレースに挑戦しましたがタイムオーバーの完敗。

その後ダートに戻して3走するも、3走連続9着以下と苦戦が続いています。

スタートは良くて、自分の形に持ち込めれば…という感じではあるのですが、そう簡単にはいきませんね。

あまり良い状況では無いなか、今度は2月18日のレース後に右前の蹄にトラブルが発生。
幸い重度の骨折等引退がちらつくような重大なアクシデントでは無かったものの、複数回の治療後約1ヵ月経ってようやく放牧へ出ることができました。

乗り運動を再開しましたという更新が7月中旬で、そこから約2ヵ月かけて立て直し、9月22日に本州入り。
翌23日、約半年ぶりに しがらきに帰ってきて11月2日、復帰戦に挑みましたが…馬場入り後から制御不能になってしまい、レースを走ること無く除外。

11月16日に仕切り直しの復帰戦を走りました。

9ヵ月ぶりと久々のレースながら序盤から中盤は良いスピードと積極性を見せることができていたように思ったんですけどねー。
残念ながらそのまま押し切ることは叶わず、15着と言う結果に終わっています。

レース後は幸いにも大きな反動は無かったようでスムーズに立ち上げられ、中京で使う予定で調整へ。

雰囲気は悪くなく、これまでよりも抑えが利いていて良かったとのコメントも出ていますね。

久々のレースを終えて少し落ち着いた感じでしょうか。

復帰2戦目、ここである程度の上積みを見せられるかどうか。なんとか良い走りを見せてほしいですね。

抑えが利くかもということはその走りをコントロールする鞍上の手腕や相性もより重要になってくるかと思われますので、その人選にも注目です。

カンフーダンスの健康と健闘を願いつつ、レースの日を楽しみに待ちたいと思います!


※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。