一口馬主クロキリ

2019年2月より毎日更新中!一口馬主クロキリによるクラブライフブログ。2021年8月 オーストラリアにて共有馬主始めました!

課題を少しずつ消化中!シルク出資馬スイープセレニティ近況(2025/06/15)

シルク2024年一次募集で抽優抽選を乗り越え出資できることになりましたロードカナロア産駒スイープセレリタスの23ことスイープセレニティ、2歳の夏を前に最新の近況が公開されています。

確認してみましょう。

スイープセレニティ

スイープセレニティ。2025年5月、シルク公式ホームページより。許可をいただき掲載しております。

2歳牝馬 デビュー前(JRA)
ロードカナロア×スイープセレリタス
(スイープセレリタスの23)
ノーザンファーム産
関東)宮田敬介厩舎
馬名の由来)母名の一部+安らぎ

出資馬初のロードカナロア産駒!
出資馬初の宮田敬介調教師預託馬!
YGG出資馬スウィープフィートの近親!
リバティアイランド&ソールオリエンスやアーバンシック出資者の知人が高評価で、複数口出資しているという期待の1頭!

測尺

2024.07.12(募集時)
体重:455kg 体高:152.5cm 胸囲:176.0cm 管囲:20.6cm

2024.09.01
馬体重462kg

2024.10.01
馬体重472kg

2025.02.01
馬体重461kg

2025.06.15 更新情報

在厩場所
ノーザンファーム空港

担当者さんコメント
「この中間は週2回坂路コースに入れており、ハロン14秒を切るくらいのところまで脚を伸ばしています。

普段は穏やかに過ごすことが出来ているものの、最近は走ると気持ちが入ってくるようになり、良く言えば闘争心が出てきました。
ただ、血統的なことを考えるとこれから難しさが出てくる恐れはありますし、なるべくオン・オフを付けられるように努力していきたいですね。

また、口向きの難しさについてはだいぶマイルドになってはいるものの、まだ課題は残っている現状ですし、今後も上手く修正していきます。

馬体がここに来て良くなってきて走ってきそうな雰囲気が出始めてきていますので、心身のまとまりを作りつつ移動へ備えておきます」
馬体重455kg

クロキリの一言

少頭数出資のなかから5歳世代はリバティアイランドとソールオリエンスに出資し、昨年のダービーにも出資馬2頭出ししているという素晴らしすぎる出資実績をお持ちの知人とやり取りしながら候補馬を4-5頭に絞り、残った候補から自分の好きな馬を選ぶという一口出資9世代目にして初めての流れで決めましたこの世代のシルク唯一の出資馬スイープセレリタス23ことスイープセレニティ。

早くから前向きさと良い瞬発力を見せてくれて7月末にはYearlingを卒業し育成牧場に移動。

Yearling担当者さんから「紛れもなく“優駿”と言って良いでしょう」との物凄い褒め言葉もいただき素晴らしいスタートを切りましたが、その後秋頃には皮膚病が、2月には飛節後腫の症状が出て少し調教をペースダウンさせる時期があり、それからは少しずつ慎重に育成を進められています。

どちらも長引くような重症にはならなかったようだったのは幸いでした。

6月に入ってもまだまだ心身共に未熟な部分を窺わせる更新内容となっていますが、ペース自体は14-14をしっかりこなせるくらいまでは来ているとのことで概ね順調と言って良さそうですね。

走ると気持ちが入るようになってきたとのことで、これが制御不能というところまで行ってしまったりとか、途中でやる気をなくしてしまうような気難しい感じになってしまうと困ってしまうのですが、ある程度の前向きさや担当者さんが仰られているような闘争心的なものは必要なものだと思いますのでとりあえず今はポジティブに捉えておきたいと思います。

良い具合に落ち着いてくれると有難いんですけどねー。
こればかりは競馬場でお客さんや他馬に囲まれてみないとわからないものだったりするようなので、デビューの日を少し緊張しながら待つしかありません。

馬体や雰囲気という部分では評価が高いようですし、本州移動も6月中にはということだったはずですからもうすぐでしょう。

この様子だとまずはゲート試験合格を目指し、その後は外厩でメンタル面の成長を促すような流れになってデビューはもう少し先になるのかなという感じがしますが、ともかく早くは無くても一歩ずつ着実に進んでくれているのでそれがなによりですよね。

このまま大きなアクシデント無く順調に成長していってくれることを祈りつつ、次回更新も楽しみに待ちたいと思います!


※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。