一口馬主クロキリ

2019年2月より毎日更新中!一口馬主クロキリによるクラブライフブログ。2021年8月 オーストラリアにて共有馬主始めました!

【中央競馬】一旦放牧へ!シルク出資馬スイープセレニティ近況(2025/07/03)

シルク2024年一次募集で抽優抽選を乗り越え出資できることになりましたロードカナロア産駒スイープセレリタスの23ことスイープセレニティ、無事ゲート試験を合格し最新の近況が公開されています。

確認してみましょう。

スイープセレニティ

スイープセレニティ。2025年5月、シルク公式ホームページより。許可をいただき掲載しております。

2歳牝馬 デビュー前(JRA)
ロードカナロア×スイープセレリタス
(スイープセレリタスの23)
ノーザンファーム産
関東)宮田敬介厩舎
馬名の由来)母名の一部+安らぎ

出資馬初のロードカナロア産駒!
出資馬初の宮田敬介調教師預託馬!
YGG出資馬スウィープフィートの近親!
リバティアイランド&ソールオリエンスやアーバンシック出資者の知人が高評価で、複数口出資しているという期待の1頭!

測尺

2024.07.12(募集時)
体重:455kg 体高:152.5cm 胸囲:176.0cm 管囲:20.6cm

2024.09.01
馬体重462kg

2024.10.01
馬体重472kg

2025.06.15(本州移動前)
馬体重455kg

2025.07.03 更新情報

在厩場所
美浦トレセン

宮田敬介調教師コメント
「先週の木曜日にゲート試験に合格しましたが、この中間もハッキングではハミをさらったり大きく尻っぱねをしたりする素振りを見せていますね。

入厩当初に比べたらフラットワークはしっかりとこなせるようになったものの、ハッキングの際は跳ね回ったりしてやんちゃな面を見せているため、人馬共に怪我をしないように注意して進めています。

そして、今日は坂路コースで併せて追い切りを行い、道中はスイープセレニティが先行して、最後は馬体を並べてゴールしていますが、今日くらいの時計であれば楽々登坂することが出来ていましたし、スピード能力はしっかりと持っていそうですね。

ここまではゲート練習から速めの調教まで、順調に進めることが出来ましたから、今後は今週末にWコースでの調教を経験させ、来週放牧に出させていただく方針で考えています。

この中間には少し鼻水が出たり、咳をしたりしていたため、しっかりとケアをしながら進めています。
また、右の飛節には入厩当初から熱感と若干出っ張っているところがあるため、十分に注意して進めてまいります」

クロキリの一言

年間数頭の少頭数出資のなかからリバティアイランドやソールオリエンス、アーバンシックらに出資しているという素晴らしすぎる出資実績をお持ちの知人とやり取りしながら候補馬を4-5頭に絞り、残った候補から自分の好きな馬を選ぶという一口出資9世代目にして初めての流れで決めましたこの世代のシルク唯一の出資馬スイープセレリタス23ことスイープセレニティ。

早くから前向きさと良い瞬発力を見せてくれて7月末にはYearlingを卒業し育成牧場に移動。

Yearling担当者さんから「紛れもなく“優駿”と言って良いでしょう」との物凄い褒め言葉もいただき素晴らしいスタートを切りましたが、その後秋頃には皮膚病が、2月には飛節後腫の症状が出て少し調教をペースダウンさせる時期があり、それからは少しずつ慎重に育成を進められていました。

しかし幸いどちらも長引くような重症にはならず、心身共に未熟な部分を窺わせる更新内容が続きつつもペース自体は14-14をしっかりこなせるくらいまでは進んでいて、6月19日に北海道を出発すると天栄で一泊だけしてすぐにトレセンへ。

そのまま26日にゲート試験を受験、見事合格を果たしています。

本州移動に初のトレセン入厩、ゲート試験とデビュー前のステップを一気に終わらせてくれましたね!

相変わらず、と言いますか予想以上にやんちゃな動きを見せまくっているようですが、これがレースで丁度良い前向きさに落ち着いてくれると良いんですけどねー。
大人しすぎるよりは良いと思っていますが、宮田先生も仰られている通りなんとか人馬ともに怪我無く…と願うばかりです。

風邪っぽかったり、現状どのくらい怪しい状態なのかわかりませんが飛節に熱感もあるということで、このあとの放牧でしっかりリフレッシュしてほしいですね。

デビューは少し涼しくなってからになるでしょうか。
このまま大きなアクシデント無く順調に成長していってくれることを祈りつつ、次回更新も楽しみに待ちたいと思います!


※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。