ワラウカド出資2019年産産駒ナンシーフロムナイロビ19ことミレーレの最新近況が4月16日、更新されていました。
早速内容を確認してみましょう!
ミレーレ

2歳 牝馬
オルフェーヴル×ナンシーフロムナイロビ
パカパカファーム産
関東)大竹厩舎
出資馬初のオルフェーヴル産駒!
ファンタストクラブさんコメント
屋内ダートコースをキャンター2〜3周後にダク1周のメニューは変わらず、火曜日は屋外のウッドチップ坂路を単走17~16/Fで2本登坂させました。
本日金曜日もウッドチップ坂路を2本登坂させており、17-17、17-17-15のペースで単走させております。
ウッドチップ坂路に入っても脚元は問題ありません。
ダートコースに比べると脚への負担は大きいのですが、今週も元気に調教を積み上げられています。
ウッドチップ坂路は全長1400mあり、この距離を18〜17/Fで走ること自体かなり負荷が高いのですが、今のところ順調にメニューを消化できています。
身体に筋肉がついてきたことで走りに余裕が出てきており、今日もしまい15/Fで身体を余すことなく走り切れていたのが印象的でした。
この後もしっかり進めて行きたいと思います。
クロキリの感想
2月中旬頃に歩様に乱れが出て少し心配したミレーレですが、その後は順調そのものですね。
もともと測尺的にも見た目的にも立派だった馬体に筋肉がついてきたとのコメント、その姿を是非競馬場で見てみたいものですが、コロナ…ホントどうなることか。
脚元問題なく、走りにも余裕が出てきているということでこれから暖かくなっていくなかでどのような成長を見せてくれるのか楽しみです。
大竹先生も見に来てくださったりしてるんですかね?
早い仔ならそろそろ本州入りもあってもおかしくない時期になってきましたが全くそういう気配がないところをみるとミレーレは夏以降?
その辺のことも楽しみに、次回更新を待ちたいと思います(^_^)
※出資馬画像、コメントはクラブホームページ(https://www.waraukado.club/)より。
許可をいただき掲載しています。