ワラウカドの2019年産世代出資馬、セルフプリザヴェーション19ことセルフエスティーム、最新の近況が更新されていました!
早速確認していきましょう。
セルフエスティーム

2歳 牝馬
ハービンジャー×セルフプリザヴェーション
(セルフプリザヴェーションの2019)
パカパカファーム産
関西)寺島良厩舎
私のハービンジャー産駒への出資はこの仔で3世代連続!
寺島厩舎預託馬への出資は2世代連続!
宇治田原ステーブルさんコメント
今週は軽いキャンターでの乗り込みと、ゲート練習を行なっています。
ゲートの入りも出も悪くないですし、問題なくこなしています。
順調に来ていますので、来週は15-15を行う予定にしています。
到着したばかりの際は神経質な一面が見られましたが、環境に慣れたのか今週は解消されています。
早ければ来週か再来週には入厩予定と聞いていますので、しっかり調整を行なっていきます。
クロキリの感想
本州入りしてから約2週間。
環境にも慣れてきて、ゲート練習も順調にこなせているということでいよいよトレセン入りとなっていくようです!
北海道を出る時に月内には…と言われていたので、ほぼ予定通りに進んでいると言えるのではないでしょうか。
今年ハービンジャー産駒は9月28日現在で2歳サイヤーリーディング5位。
やや晩成傾向と言われることが多いハービンジャー、2歳リーディングの方は上位常連というわけではないのでこれかなり好調なんですよね。
近年ここの上位にハービンジャーがきたのは5位だった2018年と4位だった2016年。
2018年の2歳世代からはヒンドゥタイムズやニシノデイジー、2016年2歳世代からはペルシアンナイト・ディアドラ・モズカッチャンらが出ており、今年もこの辺りに匹敵するような産駒が出てくるかもしれない、それがもしかしたらセルフエスティームである可能性もゼロではない…!?なんて考えるとテンションあがりますねー。
デビュー前はどれだけ夢みても自由ですからね(笑)
まぁそこまではなかなか難しいにしても、少しでもそれに近付けるような走りを見せてくれたら嬉しいなと思います。
そのためにもまずはこのまま大きなアクシデントなく順調にデビューへ向かっていってほしいですね!
どのような成長をみせてくれるのか、次回更新も楽しみに待ちたいと思います(^_^)
※出資馬画像、コメントはクラブホームページ(https://www.waraukado.club/)より。
許可をいただき掲載しています。