ワラウカドの2019年産世代出資馬、セルフプリザヴェーション19ことセルフエスティーム、DDSPの手術を終え復帰へ向けて調整されていますが、最新の近況が更新されていました。
早速確認していきましょう。
セルフエスティーム

3歳 牝馬
ハービンジャー×セルフプリザヴェーション
(セルフプリザヴェーションの2019)
パカパカファーム産
関西)寺島良厩舎
私のハービンジャー産駒への出資はこの仔で3世代連続!
寺島厩舎預託馬への出資は2世代連続!
2022/04/07 更新内容
栗東CW 6F |82.7 - 66.8 - 51.9 - 37.0 - 22.8 - 11.2 |
寺島調教師コメント
術後の回復も順調で、乗り込みもしっかりできている状態です。
今日は今村聖奈騎手に騎乗してもらって追い切りを行いました。
騎手の騎乗ということもあるとは思いますが、入厩後最初の追い切りとしては十分な動きができていましたし、時計も悪くないものだと思っております。
強いて気にある部分は全体的に固さのあるところがあるので、血統的なものもあるかもしれませんが、追い込みすぎないようにしながらレースに向かわせたいと考えております。
この感じであれば、元々仕上がりの早い馬ですので、4/16 阪神5R未勝利(芝2000m・牝)で行きたいと考えております。
鞍上は今村聖奈騎手で行く予定です。
減量効果もありますが、しっかり乗れる騎手ですので、しっかり準備してよい結果を目指して行きます
クロキリの感想
喉の蓋のようになっている所の病気であるDDSPの症状が見られ2月頭に手術に踏み切ったセルフエスティーム。
1月23日だった前走から約2ヵ月半、いよいよ復帰戦となりそうです!
芝の2000という条件はこれまでの2走と同じ、阪神はデビュー戦で5着に入った時に走ったコースですね。
鞍上は今村聖奈(セイナ)騎手!
今年のルーキーですが既に4勝と同期の中では5勝を挙げている角田騎手に次ぐ2位。
Twitterの方ではデビュー前から「うまいらしい」というような関係者さんらの呟きが散見されていました。
どのようなレースをみせてくれるのか楽しみです。
まぁとは言えセルフエスティームは復帰戦ですから、まずは怪我無く無事に、そのうえで次につながるような走りを見せてくれれば大満足ですかね。
あと1週間、楽しみに待ちたいと思います!
※出資馬画像、コメントはクラブホームページ(https://www.waraukado.club/)より。
許可をいただき掲載しています。