私のワラウカド(フクキタル)2020年産世代唯一の出資馬ポウリナズラヴの20ことポーレット、先日通算3戦目を終えました。
ワラウカドは転載許可の有無に関わらずレース前後の近況やコメントは転載禁止なので公式文章は使えませんが、簡単に振り返っておこうと思います。
ポーレット

3歳 牝馬
ハービンジャー×ポウリナズラヴ
(ポウリナズラヴの2020)
パカパカファーム産
関西)吉岡辰弥厩舎
私のハービンジャー産駒への出資はこの仔で4世代連続!
2023/03/19 レース結果
03月19日 阪神5R 芝1800(晴・稍重) 17頭立ての1枠2番(5番人気)
456㎏(-4)。鞍上岩田望来騎手で出走し5着(0.9秒差)
1分48秒3
クロキリの感想
2歳の6月上旬に本州入りし、順調に来ていましたが7月上旬に血腫で切開治療。
少し治療期間を置いて12月11日に阪神でデビュー、勝ち馬アルーリングビューから0.4秒差の3着となったポーレット。
その後 中1週で2走目に挑み勝ち馬パンデアスカルから0.2秒差で再び3着。
今回 中11週あけて、1800mに距離延長し挑んだ3歳時初レースでしたが…
ちょっと不完全燃焼感の強いレースになってしまいましたね。
前走2枠2番に続いて今回も1枠2番と内枠に。
スタート速い方ではないのでこの時点であまり良い感じはしていなかったのですが、ゲートの出自体は覚悟していたより良かったと思います。
とは言え先行していけるほどではなく、中団を最内で回っていきます。
そのまま最短距離を回って、直線でも内を狙っていきましたが…
直線入ってすぐに前が開いたあの時に突き抜けることが出来ていれば良かったんですが、ここで前に1頭入られてしまい、その1頭をまた内から抜こうとしてスペースが無く切り替えることに。
勝ち馬ソーダズリングは強かったので、スムーズであっても勝ちまでは難しかったかもしれませんが、切り替えたあともしっかり脚を伸ばしていたところを見るともう少し上を狙えたとは思いますので、外から見ている分には非常にもどかしい競馬になってしまいました。
とはいえ3歳未勝利戦ですから、勝てなかったのであれば掲示板を確保できたというのは素晴らしい結果。
脚を使い切れなかった分ダメージも少ないかもしれませんし、獲得した優先権を活かして次走良いレース選びをしてほしいですね。
2戦連続で内枠になっていますから次は外目を引いてほしいところですが、ワラウカドの仔ってそうなると今度は大外引くイメージなんだよなぁ(^^;)
あと、新馬戦が体重的にピークで2走連続で馬体重減で出走してきているのもちょっと気になってます。
最初が太めで良い感じに絞れてきているという話なら良いんですが、ポーレット、500㎏前後がデフォルトのワラウカド所属馬にしては小さめですからね。
馬体の成長期がまだってことなんですかね。
そんな中でもこれまで芝1600-1800で3走して掲示板率100%、1秒以上離されての負け無しと安定感は抜群。
能力はあると思いますので、次走以降も勝ち上がりを信じて全力応援していきたいと思います!
とりあえずお疲れ様ポーレット!!
※出資馬画像、コメントはクラブホームページ(https://www.waraukado.club/)より。
許可をいただき掲載しています。