私のワラウカド(フクキタル)2020年産世代唯一の出資馬ポウリナズラヴの20ことポーレット、通算4走目のレースを終え、最新の近況が更新されていました。
早速確認してみましょう。
ポーレット

3歳 牝馬
ハービンジャー×ポウリナズラヴ
(ポウリナズラヴの2020)
パカパカファーム産
関西)吉岡辰弥厩舎
私のハービンジャー産駒への出資はこの仔で4世代連続!
2023/04/19 吉岡調教師コメント
レース後の状態などに問題はありませんでした。
一旦リフレッシュのために外厩に出しますが、チャンピオンヒルズの馬房に空きがなかったことと、できるだけ早めに戻すつもりでいることもあり今回はグリーンウッドさんに放牧させて頂きます。
馬の状態次第ではありますが、1回函館から行ければと考えております。
適性からも洋芝は合うでしょうし、前に出られるようになってきましたので、函館の芝2000mで勝負して行こうと思っております。
2023/04/28 グリーンウッド担当者さんコメント
先週移動してきた際には背中からトモにかけての疲労感が強かったので、ショックウェーブでのケアを行いながら少し楽をさせました。
今週半ばからは馬場と坂路を使っての普通キャンターで乗っております。
ケアの効果もあり調教は進められそうですが、時計を詰めていく段階でもう一度ショックウェーブでのケアを行いたいと思っております。
この辺りは調教師と相談しながら進めて行きたいと考えております。
初めてお預かりしましたが、良い背中をしていて、状態が整ってくれば勝ち上がるだけの力は十分あると感じています。
早く勝ち上がりを迎えられるよう、戦える状態に持っていけるよう精一杯頑張ります。
馬体重456kg
クロキリの感想
2歳の6月上旬に本州入りし、順調に来ていましたが7月上旬に血腫で切開治療。
少し治療期間を置いて12月11日に阪神でデビューし、そこから3歳4月までに4走し3着、3着、5着、3着。
1秒以上離された敗戦は無く掲示板率も100%であるものの、何とももどかしい内容・結果が続いていますポーレット。
やや出走間隔も詰まっていましたし、福島への移動もありましたので流石に疲労感も出ているようで、リフレッシュ放牧に出ています。
今回の外厩はグリーンウッドさんへ。
こういう環境の変化が良いきっかけになる可能性もありますからね。
プラスに働いてくれると良いなぁと思っております。
気になる次走は函館を予定。
6月10日からの開催となります。
皆さんのイメージ通りかと思われますが、ハービンジャー産駒は函館芝中長距離は好成績(因みに前走の福島は他会場と比べるとデータ上では苦戦傾向)となっていますので、是非ここで勝ち上がりを決めてほしいですね。
そのためにもあと約1ヵ月、良い準備期間になることを期待しつつ、次回更新も楽しみに待ちたいと思います!
※出資馬画像、コメントはクラブホームページ(https://www.waraukado.club/)より。
許可をいただき掲載しています。