私のワラウカド(フクキタル)での2021年産世代唯一の出資馬であるザフィーナの21、最新の近況が更新されていました。
早速確認してみましょう。
ザフィーナの21
2歳 牝馬
Saxon Warrior×ザフィーナ
(ザフィーナの2021)
美浦)田中博康厩舎
Paca Paca Farm Overseas生産(マル外)
出資馬初のサクソンウォリアー産駒!
募集時測尺
体高157㎝ 管囲20.0㎝ 体重490㎏ (9/21時点)
2023/01/20 ファンタストクラブさんコメント
今週は馬場でダク〜ハッキングで長めに乗り込んでいます。
馬場が硬くなっている日もありますので、気をつけながら乗り込んでいます。
今週末からぐっと気温が下がる予報が出ており、熱発など体調を崩す馬もいますので、しっかり確認しながら進めていきます。
2023/01/27 ファンタストクラブさんコメント
今週前半は丸馬場でダク〜ハッキングで長めに乗り込みました。
今日は角馬場でウォーミングアップ後、屋内ダートコースをキャンターで2周させ、坂路を単走18/Fで登坂させました。
他の日は、ダートコースでダク〜ハッキングで2周半程度を乗り込んでいます。
初めての坂路でしたが、問題なく終えています。
これから坂路調教を取り入れながら、少しずつ体力強化も行っていきます。 馬体重512kg
クロキリの一言
昨年末に出資を決め、この世代のワラウカド唯一の出資馬となっていますザフィーナの21。
この時期のワラウカド所属馬なので、更新内容に特に大きなニュースがあるわけではありませんが、まぁ問題なく進んでいる証拠ということで。
募集時490㎏だった馬体重も512㎏まで増えているとのこと。
私が出資してきた過去4世代のイメージでは、ワラウカド(パカパカファーム)の募集馬って募集時の馬体重がピークかそれに近い数字で、そこから絞っていってデビューを迎えるパターンが多いという印象があるのですが、坂路調教も始まって運動の強度も高まっているであろうこの時期に体重増加。
本人的に調教にまだ余裕があるのか、単純によく食べるのか。
どちらにしても現状では「元気そうでなにより」ということで良いですかね。
このまま大きなアクシデント無く順調に進んでいってくれると良いなと思っております。
ぼちぼち馬名応募とかも来ますかね?
どんな名前をもらって、どんな走りを見せるようになっていくのか、次回以降の更新も楽しみに待ちたいと思います!
※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。