YGG出資3歳馬で私の中央初勝利馬ドライスタウト、北海道まで戻ってリフレッシュさせたあと、再度本州入りしていますが、最新の近況更新がありました。
早速確認してみましょう。
ドライスタウト
3歳 牡馬
シニスターミニスター×マストバイアイテム
(マストバイアイテムの2019)
関西)牧浦玄徳厩舎
下河辺牧場生産
出資馬初の下河辺牧場さん生産馬!
同じく初のシニスターミニスター産駒!
出資馬初の中央勝利&オープン入り!
2022/11/02 更新情報
栗東・牧浦厩舎にて調整中です。
この中間は2にCWコースにて併せ馬で追い切られました。
牧浦調教師コメント
「今日はCWで追い切りまして、66.5-51.0-36.4-23.5-12.0という時計で順調に状態は上がってきていると思います。
これまで気持ちだけで走っていましたが、だいぶ体が伴ってきたかなという感じですね。
一応武蔵野ステークスも登録は入れますが、休み明けですので霜月ステークスに向かう予定です。
戸崎君は両方空けてくれているので、どちらにしても乗れるそうです。
スケジュールが合えば来週調教に乗りに来てくれるという話しをしているので、都合が付けばですが来週水曜日の追い切りに乗ってもらって状態を確認してもらいます」
2022/11/09 更新情報
栗東・牧浦厩舎にて調整中です。
この中間は6日に坂路で時計を出し、9日にCWコースにて戸崎騎手を背に併せ馬で追い切られました。
牧浦調教師コメント
「今日は戸崎君が来てくれたので乗ってもらって追い切りました。
CWで時計は遅くなったんですが69.3-53.8-38.2-23.9-11.5という時計です。
戸崎君は
『しっかり休ませた分硬さも取れてリフレッシュした状態で、動きは問題ないです』
と話していました。
競馬については
『1600は問題ないですが気が良いタイプなので、休み明けで折り合いを気にせず楽に自分のリズムで競馬がしやすいのは1400じゃないか』
との事だったので霜月ステークスに向かおうと思います」
クロキリの一言
少しずつ状態を上げてきて、いよいよ復帰戦がどうなるかということで注目されていましたドライスタウト。
5月4日以来となるレースは20日の霜月Sに決定しました!
武蔵野Sの方に戸崎騎手騎乗予定の有力馬が出走予定というのも影響したかもしれませんが、最初は短めの距離で自分のリズムで、というのも納得いく理由ですし、まず調教に乗りに来てくださったという時点で気にかけてもらってるんだなと感じられて嬉しいですね。
賞金加算とか今後のことも考えると武蔵野の方が…という意見もあるようですが、決まったからにはとりあえず霜月S、人馬の無事を願いつつ、ドライスタウトらしい元気な走りに期待したいと思います。
年内復帰はダメかもなぁと覚悟した時期もありましたので、動きは問題なさそうというのがこれもまた頼もしく、嬉しいコメント。
公式Twitterの方では海外挑戦を匂わせる非常に楽しみな投稿もありましたし、来年以降の活躍に向けて、復帰戦の無事と健闘を祈っております!
※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。