YGG出資4歳馬で私の中央初勝利馬ドライスタウト、通算7走目へ向けてトレセン入りしていますが、最新の近況が更新されています。
早速確認してみましょう。

ドライスタウト

4歳 牡馬
シニスターミニスター×マストバイアイテム
(マストバイアイテムの2019)
関西)牧浦玄徳厩舎
下河辺牧場生産
出資馬初の下河辺牧場さん生産馬!
同じく初のシニスターミニスター産駒!
出資馬初の中央勝利&オープン入り!
2023/02/05 更新情報
栗東・牧浦厩舎にて調整中です。
2月19日(日)東京11R フェブラリーステークス(GI) ダ1600m戦に特別登録しました。
2023/02/08 更新情報
栗東・牧浦厩舎にて調整中です。
この中間は8日にCWコースにて戸崎騎手を背に併せ馬で追い切られました。
牧浦調教師コメント
「今日戸崎君に乗ってもらってCWで追い切りました。
時計は64.3-50.0-36.3-12.2です。
前の馬を追いかける形で前半に結構なペースで行ったので、想定より時計はだいぶ速くなったんですけど、しっかり最後まで動けていたと思います。
ジョッキーの感触も、前回より馬の硬さも感じなくて状態は良いように感じたと話していました。
この一追いで変わってくると思います。
今週しっかりやったので、来週は坂路で軽めに追い切って競馬に向かいたいと思います。
競馬まで何事もないように調整して行きたいと思います」
クロキリの一言
前走、リステッド競走すばるSに挑み、勝ち馬から0.1秒差の2着という結果を残しましたドライスタウト。
通算7走目となるレースとしてG1、フェブラリーステークスに登録。
出走が叶いそうな状況になっています。
今週は戸崎騎手に乗っていただいての追い切りを行い、64.3-50.0-36.3-12.2。
時計に詳しいわけではないのでこの数字への個人的なコメントや感想は特別書くほどのものは無いのですが、Twitterでの皆様のコメントを見ているとかなり良い時計になっている様子。
牧浦先生も、戸崎騎手も感触悪くないようですし、期待が高まります。
昨日は同じレースを目指していたライバルの残念なニュースが飛び込んできました。
やはり無事にレースに出られるということはそれだけで凄いことですね。
ましてG1。
この大舞台に名を連ねようとしていることに感謝して、人馬共にこのまま順調に当日を迎え、アクシデントなく完走してくれることを願っております。
※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。