YGG出資2歳馬で早くも本州入り、ゲート試験合格も果たしデビューへ向け調整中のディオアステリア。
最新の近況が更新されています。
早速確認してみましょう。
ディオアステリア

2歳 牝馬
ザファクター×バアゼルザウバー
(バアゼルザウバーの2019)
美浦)小野次郎厩舎
市川牧場生産
1年だけ日本で併用されたザファクター産駒!
この世代の出資馬唯一の芦毛!
芦毛馬への出資は3世代連続!
この世代の出資馬本州入り第1号!
更新情報
美浦・小野次郎厩舎にて調整中です。
この中間は2日に坂路にて柴田善臣騎手を背に併せ馬で追い切られました。
美浦南・坂路・良
51.7 - 38.1 - 25.3 - 13.1(柴田善) 馬なり余力
ケイティディライト(古馬2勝)一杯に1.3秒先着
小野調教師コメント
「そんなに無理はしてないんですが、時計が出ましたね。
2歳のこの時期で51.7秒の13.1秒なら十分だと思います。
馬なりに近いくらいで、終いもアラアラで止まった訳ではないので、この動きなら楽しみですね。
(柴田)善臣さんも今週で大丈夫と話していたので、今週の日曜東京芝1400mでデビューさせます」
2021/06/03 クラブコメント
6月6日(日)東京6R 2歳新馬 芝1400m戦に柴田善臣騎手騎乗でデビューいたします。
クロキリの一言
2年連続で出資馬が新馬戦開幕週に登場することがほぼ確定しました!
YGG出資馬だと昨年ブルーローズシップが新馬戦のパドックを回ったものの返し馬にはあらわれずデビュー失敗、というのをやってしまっているのでまだ安心はできませんが、アクシデントなく当日をむかえて、無事に帰ってきて欲しいですね。
陣営の手応えや時計はかなり良いようです。
ショレアドルチェやラッキーミーティアなど何かとレース中にもスムーズにいかないことが多い最近のYGGの流れを変えるような走りに期待したいですね。
今年サイトやTwitter等で参加させていただくPOG全てでディオアステリア指名しました。
デビュー戦、そしてこれからの競走生活の無事と健闘を祈りたいと思います!
※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。