YGG初の地方デビュー出資馬ラッキーガール19ことラッキーミーティア、南関移籍2戦目を終えて最新の近況が更新されていました。
早速確認してみましょう。
ラッキーミーティア

3歳 牝馬
スズカコーズウェイ×ラッキーガール
(ラッキーガールの19)
道営)佐々木国明厩舎
→船橋)新井厩舎
門別山際牧場生産
YGG初の地方募集馬の1頭!
クロキリ初の地方デビュー2歳出資馬!
レース結果
1月18日(火)浦和5R 若水特別3歳一に出走し1着でした。
出資会員の皆様、おめでとうございます。
和田騎手コメント
「やっぱり行った方が持ち味が出ますね。
後ろから馬が来たら反応してくれて、道中もリズム良く走れていました。
真っ直ぐ走れるようになってましたし前回よりだいぶ良くなってました」
新井調教師コメント
「ペースが速そうに見えましたけど、意外に時計はそんなに速くなかったですね。
展開も良かったですが楽に前に行けましたし、前走より道中の走りっぷりが良くなって集中している感じでしたね。
この後は状態に問題がなければユングフラウ賞に向かいたいと思います」
クロキリの一言
心配されたスタートを今回も決め、後ろ(横?)からつつかれながらもしっかり走り続けて直線入る前くらいからは余裕の手応え。
南関移籍2走目となった今回も見事に勝利し通算3勝となりました!
北海道時代あれだけスタートに苦労していましたから、前走上手くいったとはいえ今回はわからないぞと考えていたのですが、あれはたまたまではなく成長の結果だと証明してくれましたね。
スタートを出てからは安心して見ていられるレースでした。
次走はユングフラウ賞を目指す予定とのこと。
聞きなれない言葉だったのでググってみたところ海外の山の名前が引っかかりましたのでこれでしょうか?
今年は2月23日に浦和で開催の3歳牝馬限定戦、1400mのオープン競走(S2)だそうです。
なんと言っても大きいのは3着までに与えられる浦和桜花賞への優先出走権!
公式Twitterでもこの舞台を目指すと明言していましたので、出走がかなえばこの権利取りを狙う1戦になるということですね。
大一番へ向けてのこれから約1ヶ月、大きなアクシデントなく元気にすごしてほしいなと思います。
とりあえずお疲れ様ラッキーミーティア!
関係者の皆さんありがとうございました!
そして出資仲間、YGG仲間の皆さん、お互いにおめでとうございます!!
※画像・コメントはYGGオーナーズクラブ公式ホームページより。
許可をいただき掲載しております。