YGG地方出資馬でレーヴミストラルの初年度産駒、スマートシャワーの20ことコンフェッティの近況が更新されていました。
早速確認してみましょう。
コンフェッティ

2歳 牡馬
レーヴミストラル×スマートシャワー
船橋)新井厩舎
松田牧場生産
レーヴミストラル初年度産駒!
2口出資!
2022/07/14 更新情報
茨城県のケイワンステーブルにて放牧中です。
牧場担当者さんコメント
「ダク800mハッキングとキャンターを800~1600mに加え坂路をハッキングで1本上り始めています。
ソエについてはだいぶ良くなってきました。
ただ一旦緩めた事で体がガタガタしていますので、じっくり立て直しながら進めています。
フォーム的にも脚を大きく振る馬なので慌てずに進めて行きたいと思います」
2022/07/21 更新情報
茨城県のケイワンステーブルにて放牧中です。
牧場担当者さんコメント
「ダク800mハッキングからキャンター2400m、坂路を1本ハロン20~22秒のメニューです。
脚元は固まってきましたのでペースをどんどん上げて行きます。
乗り出してからトモに力もついてきて走りも安定してきました。このまま進めて行きます」
2022/07/28 更新情報
茨城県のケイワンステーブルにて放牧中です。
牧場担当者さんコメント
「ダク800mハッキング800mキャンター2400mと坂路をハロン16~17秒くらいのメニューで乗っています。
ソエはすっかり良くなりまして、トモの方もじっくり乗り込んだ事でしっかりしてきたので脚のバラツキもなくなってきました。
前脚は相変わらず振って走っていますが、全体的にしっかりしてきたのでそろそろ強めも入れて行けると思います」
2022/08/03 更新情報
茨城県のケイワンステーブルにて放牧中です。
牧場担当者さんコメント
「ダク800mハッキング1600mキャンター2400~3200m、坂路を1本のメニューで週2回の強めもやり始めています。
順調にペースを上げてこれていますので入厩も近いと思います。
あと2、3本強めを行って問題なければ送り出せると思います」
クロキリの一言
5月10日に船橋入りし能力試験に向けて調整されていましたが、直前でソエが出てしまい大事をとって放牧に出ましたコンフェッティ。
ソエというのは若い馬に強い調教をやったりした場合に多い骨膜炎というものだそうで、人間で言うと成長痛に近いとかよく聞きますよね。
1ヵ月半ほどを治療と療養にあて、7月中旬から再始動していましたがようやく整ってきたようで、ぼちぼち再度の船橋競馬場入りもありそうというところまで状態が戻ってきたようです。
能力試験をクリアしてからになるのでデビュー自体はもう少し先になるんでしょうけど、変に長引くと嫌だなぁと思っていたのでまずは一安心。
順調にいけば交流重賞への出走や中央転籍もあるのでは?と思って、地方対象のやつではなくよくあるJRAのレース対象のPOGで1つ指名していたりするくらい個人的には期待している1頭ですので、まずはこのまま痛みのぶり返し等無くスムーズにデビューへと向かって行ってほしいですね。
コンフェッティの健康と活躍を祈りつつ、次回更新も楽しみに待ちたいと思います!
※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。