YGG地方出資3歳馬でケイムホーム産駒サツマハヤト、通算11走目となるレースを終え、最新の近況が更新されています。
早速確認してみましょう。
サツマハヤト
3歳 牡馬
ケイムホーム×ハンマークラビア
(ハンマークラビアの20)
佐賀)真島元徳厩舎
鹿児島・釘田義美さん生産
出資馬初の同郷・鹿児島生産馬で初の佐賀競馬所属馬!
2頭目となる命名馬!
2口(1/250)出資!
2023/04/29 更新情報
4月29日(土)佐賀7R 卯花月賞3歳-4組 ダ1400m戦に出走し3着でした。
真島調教師コメント
「走りの感じは良かったんですが、兄(真島元徳調教師)から前の馬を交わそうとしないような所があると聞いていたんですが、そういう感じのレースになってしまいました。
ただ、トビとか走り自体は良いので、使って行けば気も入って良くなってくるんじゃないかと思います。
馬体を見ると少し太いかなとは思っていたんですが、馬体重はマイナス4キロだったので、体はこれくらいで丁度良かったかもしれません。
また次頑張りたいと思います。」
クロキリの一言
前走2月18日、ポーラスター賞に出走し鋭いスタートから積極的に先行。
勝ち馬ブレイブアモーレから1.0秒差の3着に粘りこみ、競走中止を除けば6戦連続馬券圏内という素晴らしい結果を残しましたサツマハヤト。
レース後は以前からの予定通り、坂路のあるところで鍛えてもらうということで三重県での放牧に入っていましたが、弟さんの厩舎への転厩というサプライズとともに4月10日、予想していたより早く帰厩。
4月29日、早速強化合宿明けの1走に挑みました。
あいにくの悪天気で、映像でわかるくらいの不良馬場。
気性面と言いますか、勝負根性的な面への課題の指摘も出ていますが、ちょっとかわいそうな条件でのレースになってしまいましたね。
前の2頭とは離されてしまいましたが、とは言え迫ってきていたジャスティスボスには抜かせずに3着。
良い粘りを見せてくれて、これで競走中止を除けば7戦連続馬券圏内ということになりました。
ホント素晴らしい安定感です。
サツマハヤトのこれまでのレースを振り返ってみると、良馬場で走ったことって11走中3走しかないんですよね。
脚元に不安を抱えたまま出走して殆ど回ってくるだけだったデビュー戦を除けば2走。
その2走は優勝1回、2着1回となっていまして、分母が多くないなかではありますし、稍重や重馬場でも上位には食い込んでいるので何とも言えませんが、ある程度乾いた砂の方が好きなタイプなのかもしれません。
梅雨や台風の影響を受ける前に、天気に恵まれる出走日が何回かあると良いですね。
約2ヵ月ぶりのレース、お疲れさまサツマハヤト!
次走も楽しみに待ちたいと思います!
※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。