私のワラウカド(フクキタル)での2021年産世代唯一の出資馬であるザフィーナの21ことサクソフィーナ、最新の近況が更新されていました。
早速確認してみましょう。

サクソフィーナ

2歳 牝馬
Saxon Warrior×ザフィーナ
(ザフィーナの2021)
美浦)田中博康厩舎
Paca Paca Farm Overseas生産(マル外)
出資馬初のサクソンウォリアー産駒!
測尺
2022/09/21 募集時
体高157㎝ 管囲20.0㎝ 体重490㎏
2023/01/27
体重512㎏
2023/06/16
体重518㎏
2023/07/07(本州移動前)
体重518㎏
2023/07/19 田中博康調教師コメント
先週金曜のゲート試験は残念ながら落ちてしましたが、本日の試験で合格しました。
ゲートの反応も良く、行き脚もついて良い内容でした。
前回不合格だった点は、2回目の時にゲートの開閉部を気にして嫌がったところでした。
それまではそのような気配もありませんでしたし、今日も問題なかったので、多少気分のムラがあるようです。
調教での動きを見ている中でトモに硬さがあるのが気になったのですが、そのおかげで踏ん張りが利いていて良い走りにつながっているようです。
この暑さの中ですが、飼い葉をつけてから3分くらいで食べてしまうくらい食欲が旺盛ですので、良い意味で驚かされています。
ゲート試験での動きも良いものを感じましたので、もう少しトレセンで進めて行きたいと思います。
そのまま行けるようであれば一度レースに使うことも考えております。
クロキリの一言
昨年末に出資を決め、この世代のワラウカド唯一の出資馬となっていますサクソフィーナ。
調子は悪くなく順調に進められている様子でしたがなかなか本州移動の話が出ず、ちょっと心配になってきていた7月3日、突如トレセン入厩予定との更新があり、その通り7月7日に本州入りから直接美浦の田中先生のところへ入厩を果たしました。
14日のゲート試験を受けてみるかもしれないとのことで楽しみにしていましたが、当日の合格馬に名前は無し。
落ちたのか、受けてないのかと会員をちょっとざわつかせていましたが、残念ながら不合格だったようですね。
その後19日に再度チャレンジして無事合格できたということで、とりあえず良かったです。
食欲の旺盛さに田中先生も驚くほどとのこと。
暑さが続いていますが今のところ夏バテの心配は無さそうで、なによりですね。
即放牧とはせず、しばらく様子を見ながら進めてみてこのままデビューに向かえるかどうかを判断していただけるとのこと。
せっかく元気なのであれば是非1つ走るところまで進めてみてほしいものですが、どうなるでしょうね。
大きなアクシデントなく、スムーズに進んでくれることを願いつつ、次回更新も楽しみに待ちたいと思います!
※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。