YGG地方出資4歳馬ノボレインボー18ことシルキー、通算13走目を終えて休養に入っていましたが、最新の近況が更新されています。
早速確認してみましょう。
シルキー
4歳 牡馬
ダノンシャーク×ノボレインボー
(ノボレインボーの2018)
大井)高野厩舎
サンバマウンテンファーム生産
ダノンシャーク初年度産駒!
大井募集馬への出資は初!
初の応募馬名採用馬!
在厩場所
茨城県のケイワンステーブル
2022/10/13 牧場担当者さんコメント
「ハッキングとキャンターを合わせて2400~3200mのメニューです。
痛めたトモの内側の筋肉はだいぶ良くなってきましたので、これからペースを上げて行きたいと思います。
だいぶ涼しくなって馬に元気も出てきました。馬体重は488キロです」
2022/10/20 牧場担当者さんコメント
「ダク1600mハッキング800mキャンター2400m乗っています。
この感じで乗り始めて、かなりトモの使い方も良くなってきまして、週末ちょっとペースを伸ばそうかなという感じになってきました。
来週になれば更に良いかたちでペースを上げて行けそうな感じです。
長めにじっくり乗るというのをやってきて、しっかりしてきたのでこの感じで早めにどんどん進めて行きたいと思います」
2022/10/27 牧場担当者さんコメント
「ダク800mハッキング1600mキャンター2400~3000mをしっかり乗れるようになってきました。
トモがだいぶしっかりしてきて、ようやくここに来て調子が上がってきました。
ちょっとお待たせしてしまったんですけど、順調にいけばなんとか送り込めるよう形に整ってきましたので、後は高野調教師とお話しをしてという感じで進めて行きたいと思います」
2022/11/02 更新情報
茨城県のケイワンステーブルにて放牧中です。
高野調教師コメント
「今日牧場に状態を確認しに行ってきました。
だいぶ良くなっているので、今週末か来週あたりに時計を出してもらうように話し合いをしてきました。
帰厩については今月末か来月の頭を考えています。
競馬の方は12月の川崎開催で芦毛限定レースが組まれるので、そこに入るのであれば使いたいと思いますので、そこを目標に調整して行きます。
そこが入らなければ年末の大井に向かいたいと思います」
牧場担当者さんコメント
「ダク800mハッキング1600mキャンター2400m、今日はキャンター2400mのところで終い半マイル16~15秒をやりました。
いよいよ状態が良くなってきました。
今日高野調教師が来場されて、馬の状態を確認していただいて、年末頃の競馬でという話しでした。
順調に行けそうなのでこのまま進めて行けそうです」
クロキリ感想
7月11日に通算13走目、今年8走目となるレースを終えたあと、夏バテ疑惑とトモの不調があり放牧に出ていましたシルキー。
3か月以上の治療、休養、再調整期間を置きまして、いよいよ状態が上向いてきたようです!
いやー思っていた以上にかかりましたね。
しかしその分じっくり立て直してもらったと思いますので、復帰戦で元気な姿を見せてくれるのが楽しみです。
気になるその復帰戦は12月目標とのこと。
川崎か、そこがダメでも年末の大井を狙ってくださるようですから、どちらにしても年内にはレースをみることができそうですね。
長いことレースから離れていましたからレース勘的なものは殆どない状態でしょうし、いきなりの好走というのは難しいのかもしれませんが、まずはとにかく無事に最後まで走り切って、そのうえで次に繋がるようなものを何かみせてくれたら最高だなと思っています。
あと1ヵ月ちょっと。
復帰戦での無事の完走と健闘を祈りつつ、次回更新も楽しみに待ちたいと思います!
※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。