YGG地方出資馬でケイムホーム産駒サツマハヤト、通算3走目を終えて最新の近況が更新されていました!
早速確認してみましょう。

サツマハヤト

2歳 牡馬
ケイムホーム×ハンマークラビア
(ハンマークラビアの20)
佐賀)真島元徳厩舎
鹿児島・釘田義美さん生産
出資馬初の同郷・鹿児島生産馬で初の佐賀競馬所属馬!
2頭目となる命名馬!
2口(1/250)出資!
2022/10/09 更新情報
10月9日(日)佐賀1R 2歳-6組に出走し6着でした。
真島調教師コメント
「申し訳ありません。
やっぱりゲートの出が悪いですね。
スタートした後にハミを取らないで横に逃げてしまうんですね。
ゲート練習をやって対策をしてから次走使いたいと思います。
今回も初出走馬がいて900mになってしまいましたが、初出走がいなければ長い距離で組まれるので、そうなればまた違うと思います」
クロキリの一言
8月4日にデビューし、9月21日に2走目に挑み勝ち馬から1.9秒差の5着という結果になっていましたサツマハヤト。
今回は勝ち馬から3.1秒離されての6着となりました。
とは言え今回は勝ち馬が結構抜けていましたので、例えば3着馬オリオンザキングと比べると0.7秒差。
中盤以降だけ見ればなかなか悪くないどころか結構良かったんじゃないかとすら感じる走りを見せてくれました。
課題はここ3戦全てに言えることですがとにかくスタート。
今回もゲートを出て一度停止したんじゃないかというくらいのブレーキで驚くほどゆっくりレースに入っていきましたが、あれ動画のアングル的に止まって見えますが(それもあるんでしょうけど)横に逃げているんですね。
確かに初戦でも隣の馬から逃げるかのように横へ行っていましたが、あぁいう癖なんですね。
距離が長ければまだ多少はリカバリーも効くかもしれませんが、900mではそれも叶わず。
未出走馬がいると900になってしまうというルールがもどかしいですね。
これまで月1ペースで走っていますが、ゲート練習をしてから次走と仰っていますから次は少し間隔をあける感じでしょうか。
それでも地方競馬ですし来月中旬から下旬には普通に出走していそうな気もしますが、何とか少しでも長めの距離で、ちょっとでもスタートに改善がみられるレースをしてくれると良いですね。
後半の走りを見ていると少なくとも全く通用しない仔ではないと思いますから、何とかきっかけを掴んでくれればと思っています。
とりあえずお疲れ様サツマハヤト!
次走も全力応援したいと思います!
※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。