YGG地方出資馬でミッキーアイル産駒クラリティーアイズ21ことクリスタライズ、2024年5走目のレースを終えレース後コメントが更新されました。
早速確認していきましょう。
クリスタライズ
3歳 牡馬 地方4勝
ミッキーアイル×クラリティーアイズ
(クラリティーアイズ21)
道営)佐々木国明厩舎
→笠松)後藤佑耶厩舎
サンバマウンテンファーム生産
道営所属馬への出資はラッキーミーティア以来2頭目!
2023年の能力検査を初日となる3月16日に合格!
2023年4月19日、門別で「日本一早い新馬戦」を勝利!
2024/4/6 更新情報
笠松・後藤佑耶厩舎にて調整中です。
後藤調教師コメント
「その後も問題なく乗れていますが、暖かくなったからか相変わらずやけにボヤっとした感じです。
落ち着いていると思えば良い事かもしれませんが、寒い時期はもっとピリッとした感じでしたからね。
レースでカーッとなりすぎるので、最近は追い切りでもそこまで負荷をかけないでいましたが、今のような感じなら次走に向けての追い切りはある程度ビッと気合いをつけて行っても良いかなと思っています。
元々の硬さとトモがクタッとした感じは慢性的にありますが、歩様が悪いとかはなく状態は問題ないと思うので、それよりも気が大人しくなり過ぎてる感じなので次はレース前にビッと行こうと思います」
2024/4/11 更新情報
笠松・後藤佑耶厩舎にて調整中です。
後藤調教師コメント
「変わりなく乗れています。
前走がほとんど競馬をしていない形だったので、また古馬と組まれる形になると思いますが出走方向で考えています。
今回はビッと追い切って競馬に向かおうと思っています」
2024/4/16 更新情報
笠松・後藤佑耶厩舎にて調整中です。
4月19日(金)笠松11R 草若葉特別A4 ダ1600m戦に塚本征吾騎手騎乗で出走いたします。
2024/4/19 更新情報
4月19日(金)笠松11R 草若葉特別A4 ダ1600m戦に出走し9着でした。
後藤調教師コメント
「申し訳ありません。最後ずるずる下がってしまいました。
ちょっと状態が落ちているかもしれません。
ジョッキーは
「今日は折り合い面も良い感じで運べて、向こう正面あたりまではあのまま行けるかなと思ったんですけど、ペースが上がってきたら(手応えが)スカスカになってしまいました」
と話していました。
外から来られて止めてしまった訳ではなくシンプルに手応えがなくなった感じのようです。
成長して折り合いがつくようになったというよりは、逆にハミを噛んでいるくらいの方が状態も良いのかもしれません。
前回1600mで良い走りをした時と比べても走れていないですよね。
最近調教でボーッとしている感じが気になっていましたが、追い切りでも行き出しは良いですし時計も出ているんですけど、終いが以前ほど伸びきる感じがないので、そう考えると状態が落ちているのかなと考えてしまいますね。
前走後は飼い葉も食べていましたし問題なく調整出来たので、ああいった内容でしたが今日の競馬には影響していないと思います。
それよりもこれまで蓄積した疲れの影響があるのかなと思います。
この後は5月9日に新緑賞がありますが、またレース後の状態を良くみて判断したいと思います」
クロキリの一言
11月11日から移動解禁のところを11月15日に道営・佐々木厩舎に入り、3月16日に今年最初の実施となる能力検査を早速受検、出遅れながらも見事な末脚を披露しての差し切り勝ちで合格し、4月19日、門別で開催された「日本一早い新馬戦」JRA認定スーパーフレッシュチャレンジ2歳新馬にて見事デビュー勝ちを果たしましたクリスタライズ。
その後しばらく勝ち星から離れる時期があったものの、笠松に移籍して逃げを試みてからは安定。
合計で10走し、3勝と言う結果を残して2023年を終えています。
2024年初戦は1月10日に笠松ダート1400に出走し、逃げたメイショウセントレの後ろにつく形から抜け出して見事勝利。
続く2月8日ゴールドジュニアでは更に後方の位置取りから勝ち馬ミトノウォリアーにクビ差に迫る2着。
逃げだけではなく成長しているぞというところを見せてくれて、その後の3月7日第1回笠松3歳オープン・ジュニアグローリーは4着だったのですが、前走3月28日のネクストスター中日本ではアクシデントが起こったか⁉と思われたほど進んでいかず、1つ前の着順の馬からも10秒以上離される大敗を喫してしまっていました。
次走どうなるだろうかと心配されるなか迎えた草若葉特別でしたが…
良くない結果になってしまいましたね…
良いスタートから3番手につけて、道中途中までは上位を期待できそうな雰囲気でしたが、直線入る前から「いつの間にか下がり出していた」という感じの失速で終わってみれば2走連続の最下位。
どうしてしまったんでしょうね?
最近の更新でよくみられる「ボーっとした感じ」「ボヤっとした感じ」などの落ち着きすぎている気がする様子が何か関係あるのか、後藤先生が仰られているように蓄積された疲労の影響でちょっと状態が落ちてしまっているだけなのか。
確かに2走連続最下位でショックではありますが今回は序盤はしっかりやれていましたし、古馬相手に同じ斤量でかなり頑張ってくれているなかで、少しでもパフォーマンスを落としたらこういう結果になるというのも不思議では無いのかもしれませんが…やはり心配です。
とりあえずまずは一度しっかり休んで疲労を解消してもらいたいですね。
心身ともにリフレッシュして、この2走は何だったんだ?というくらいの好走をまた見せてほしいです。
まだ3歳。
クリスタライズと現場の皆様のお力を信じて、次走以降も全力応援したいと思います!
※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。