G1TC出資2歳馬チェリーフォレスト19ことベニテマリ、デビュー戦を終え最新の近況更新がありました!
早速確認してみましょう。

まず一言
本来馬に使う表現ではないそうですが、予後不良となってしまったピュアブラベのご冥福をお祈りいたします。
ベニテマリ

2歳 牝馬
ブラックタイド×チェリーフォレスト
(チェリーフォレストの2019)
追分ファーム産
関西)西園厩舎
出資馬初のブラックタイド産駒!
在厩場所
栗東TC
8月14日 レース結果
8月14日(土)新潟・新馬戦(芝1400m・牝馬限定戦)に54kg石橋脩騎手で出走・デビューし、馬体重は424kgでした。
レースでは、ほぼ五分のスタートを決めると、行き脚もついて、スッと先行。
道中は2番手で流れに乗っていきました。
4コーナーでやや外に膨れたものの、体勢を整えて、直線では逃げ馬を追い掛けました。
しかし、なかなか差を詰められず、最後まで脚色が鈍ることはなかったものの、決め手に勝る後続に外から交わされてしまい、4着で入線しています。
勝ち馬とのタイム差は0.5秒でした。
西園調教師コメント
「デビュー勝ちとはいきませんでしたが、よく頑張ってくれたと思います。
テンからスピードを見せてくれましたし、競馬に行けば変な癖はなかったです。
ただ、ちょっと4コーナーで外に膨れていましたね。
あそこがスムーズなら、もっと差は縮まっていたでしょう。
このあたりは経験ですね。
最後まで止まらずに踏ん張っていましたし、経験を重ねていけば、チャンスはすぐに回ってくるでしょう。
あとはレース後ですね。
馬房の雰囲気がどうかをよく確かめて、次のプランを検討したいと思います」
クロキリのレース感想
天気が心配された1日でしたが、結局稍重という発表でしたね。
デビュー戦からあんなにスタートが良いとは思ってもいなくて、スタート直後反射的に後方を探した為にしばらくベニテマリを見失いました(笑)
良い感じでレースを進めるも結果はデビュー勝ちならず、また3着内を逃したということで応援馬券も引っかからずでその意味では2重に残念でしたが、その辺を忘れて改めて見てみますと、今後へ向けてかなり期待が高まるレースだったんじゃないかなと感じています。
新馬戦の好走がベストレースだったなぁって出資馬もこれまで何頭かいるので、楽観視は勿論できないですけどねー(^^;
先生も仰っていますがレース後の様子注目ですね。
馬体も小さいですし、精神的にもクセを持っている馬ですから、通常以上に慎重な対応が必要になる可能性は充分ありそう。
そこが意外とタフだぞということになれば今後そのチャンスが回ってくる可能性や頻度もより高くなってきそうですが、さてどうなるか。
次回更新を楽しみに待ちたいと思います。
とりあえず良いレースでした!
お疲れ様ベニテマリ!
※画像・コメントはG1TC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。