昨日、G1サラブレッドクラブ2021年度募集(2020年産産駒)の第1回中間発表がありました!
現在の状況はどうなっているのか!?
早速確認してみましょう。
前年比申込み数
第1回18.6%
第1希望で40口を超える傾向(第1希望のみで8票超え)の募集馬
・馬名(父名・性別)
第1回票数
・G12.ヴァリディオルの20(オルフェーヴル・牡馬)
18票
・G6.サイマーの20(ドゥラメンテ・牡馬)
18票
・G53.リアリゾンルレーヴの20(リアルスティール・牡馬)
17票
・G60.クリッパールートの20(シルバーステート・牡馬)
17票
・G3.イッツオンリーアクティングダッドの20(ハーツクライ・牝馬)
17票
・G47.メルヴェイユドールの20(ハービンジャー・牡馬)
17票
・G56.ワーキングプライドの20(ドリームジャーニー・牡馬)
15票
・G61.ディリジェンテの20(ビッグアーサー・牡馬)
13票
・G27.フィビュラの20(リオンディーズ・牝馬)
11票
・G38.ゴールディーエスポニーの20(ハーツクライ・牡馬)
11票
・G41.イングリッドの20(エピファネイア・牝馬)
10票
第1~第3希望の総数順
クロキリの感想
まだ第1回ですので細かい変動はあるでしょうけど、大まかな人気どころの目安にはなりますよね。
昨年比18.6%。
因みに昨年はこの前年比、
第1回13.2%→第2回16.4%→第3回19.3%→第4回21.8%→第5回28.7%→第6回35.9%→最終中間48.2%
という感じで推移していきました。
昨年はこの第1回目の時点で第1希望20票超えという馬が2頭いたようですので、それに比べると今年は今のところ人気がバラけていると言えそうです。
ここからどうなっていくのか。
本日予定の第2回中間発表も楽しみに待ちたいと思います!
※情報・画像はクラブホームページより。
許可をいただき掲載しています。