キャロット初出資馬サダムグランジュテの19ことグランパドゥシャの近況が更新されていました!
早速内容を見てみましょう。
グランパドゥシャ

2歳牝馬
キンシャサノキセキ×サダムグランジュテ
(サダムグランジュテの2019)
白老ファーム産
関東)小西一男厩舎
出資馬初の白老ファーム生産馬!
在厩場所
ノーザンファーム天栄
2021/06/15更新内容
周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。
天栄担当者さんコメント
「調教自体はコンスタントに重ねられていますし、順調と言えるのですが、精神面は課題ですね…。
この血統の馬を天栄で調整するのは実質この馬が初めてですが、兄姉たちの様子を見ていると血統的な難しさがあるのでしょうね…。
小西調教師にはそういう状況を踏まえて滞在競馬を考えてみませんかと相談しているので、デビュー戦は北海道開催になるかもしれません」
クロキリの一言
会員向けにこのようなコメントが出るくらいですから、グランパドゥシャの気性難は相当なレベルなんでしょうね(^^;
1口に気性が難しいと言っても荒々しいタイプや気難しい仔、調教は良いのにレースになると走る気が…等色々なタイプがいるかと思いますが、カッとなってしまうというコメントがこれまでも多かったのでグランパドゥシャは荒れてるタイプなのかな?
出資馬でこのタイプは初めてかもしれません。
走る気がないとか、手を抜いちゃうとか言うタイプが今まで多かったので、悠長に構えている場合ではないのかもしれませんが、新鮮ですね。
天栄スタッフさんが手を焼くレベルということで相当キツいのかなと思われますが、滞在競馬に活路があるかもしれないとのこと。
レースに出てみたら意外と集中した、みたいなこともあるかもしれませんしね。
どうなるかわかりませんがどちらにしてもデビューは遠くはないようですので、ここからの動きに注目したいと思います!
※画像・コメントはキャロットクラブ様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。