YGG出資3歳馬で私の中央初勝利馬ドライスタウト、5月4日以来となるレースを終えて、最新の近況更新がありました。
早速確認してみましょう。

ドライスタウト

3歳 牡馬
シニスターミニスター×マストバイアイテム
(マストバイアイテムの2019)
関西)牧浦玄徳厩舎
下河辺牧場生産
出資馬初の下河辺牧場さん生産馬!
同じく初のシニスターミニスター産駒!
出資馬初の中央勝利&オープン入り!
2022/11/20 更新情報
11月20日(日)東京11R 霜月ステークス 3歳以上オープンに出走し、1着でした。
出資会員の皆様、おめでとうございます。
牧浦調教師コメント
「久々という点だけがどうかなと思いましたが、2か月くらいじっくりトレセンで調教してきて、状態的にもしっかり上がってきていて、力を発揮出来る出来にはあったと思います。
実際競馬でも久々でも期待に応える走りをしてくれて良かったです。
体重は増減がなくそこは問題ないですが、まだ久々の分の若干の緩みがあるかなと思うので、ここを使った事によって締まって、動きも更に良くなってくれればと思います。
この後はフェブラリーSを目標に、ステップとしては根岸Sくらいしかないですが、いずれにしてもフェブラリーSの前にどこか一回だけ使って本番に向かえたらと思っています。
賞金次第にはなりますが。距離については戸崎君は自分のリズムでサーっと行って競馬をしやすいのは1400mで、1600mになると折り合い面でギリギリというのが彼のイメージの中ではあるみたいですが、まあ守備範囲だと思うので問題なくこなしてくれるんじゃないかと思います。」
戸崎騎手コメント
「今日は久しぶりの競馬でしたが、一週前の追い切りに乗った時は良くなっていたので、その辺は安心して行けるかなと思いました。
ちょっと興奮する所があったので折り合いだけ気をつけましたが、リズム良く走ってくれて直線も楽な手応えでしっかり伸びてくれました。
良い内容だったと思います。
ここを使ってまた良くなると思います。
体がまだ水っぽいと言うかボテっとした感じがあるので、使って行けばその辺は引き締まってくると思うので、まだ川崎(全日本2歳優駿)の時の状態までにはないので、これから良くなると思います。」
クロキリの一言
5月4日以来、約6ヶ月ぶりのレースに挑みましたドライスタウト。
外枠から良いスタートを切ると馬群外めの3-4番手で道中まわっていき、直線に入ると楽な手応えのまま早々に先頭に並びかけて抜け出していくという、見事な勝ちっぷりを見せてくれました。
久々のレースで心配も大きかったんですが、スタートしてレースに入ってからは安心して見ていられる内容でしたね。
それでも牧浦先生、戸崎騎手からは異口同音にまだトップフォームではないという頼もしいお言葉が。
フェブラリーSという大きな目標が示され、この後はその大舞台に出るため賞金を積み重ねに行くことになるようですが、復帰戦を素晴らしい形で終えて、この後更なるパフォーマンスを見せてくれるのを楽しみに待ちたいと思います(^_^)
とにかく無事の完走に最高の結果、ホッとしました。
ここまで立て直してくださった関係者の皆様に感謝です。
レース後のダメージも最小限で済んでいますように。
お疲れ様ドライスタウト!
関係者の皆様本当にありがとうございました。
そして出資仲間、YGG仲間の皆様、お互いにおめでとうございます!!
※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。