YGG地方出資3歳馬でケイムホーム産駒サツマハヤト、通算12走目となるレースを終え、最新の近況が更新されています。
早速確認してみましょう。

サツマハヤト

3歳 牡馬
ケイムホーム×ハンマークラビア
(ハンマークラビアの20)
佐賀)真島元徳厩舎→真島正徳厩舎→真島元徳厩舎
鹿児島・釘田義美さん生産
出資馬初の同郷・鹿児島生産馬で初の佐賀競馬所属馬!
2頭目となる命名馬!
2口(1/250)出資!
2023/05/03 更新情報
佐賀・真島正徳厩舎にて調整中です。
4月29日(土)佐賀7Rに出走し3着でした。
真島正徳調教師コメント
「レース後まだ運動のみですが、歩様は問題なく馬体に異常はありません。
兄(真島元徳調教師)の厩舎の馬房の都合がついたようなので、次走の前に入れ替えで戻る形になると思います」
2023/05/10 更新情報
佐賀・真島元徳厩舎に転厩しました。
真島元徳調教師コメント
「こちらの厩舎に戻させて頂きました。
馬の方は変わりなく順調に来ています」
2023/05/13 レース結果
5月13日(土)佐賀6R 3歳-3組 ダ1400m戦に出走し9着でした。
真島元徳調教師コメント
「申し訳ありません。
なんか全然ハミを取らなかったみたいで、なんでですかね。
馬がボケてしまっていたみたいですみません。
前走みたいに自分でハミを取る所がなくて、ゲートも全然反応しなかったですもんね。
ちょっとなぜなのか分からないんですが。
攻め馬を強化してみます。」
クロキリの一言
三重県での坂路合宿を終え4月10日、真島正徳厩舎への転厩と共に帰厩し、4月29日に通算11走目のレースを走り3着。
競走中止を除けば7戦連続馬券圏内という結果を残していましたサツマハヤト。
馬房が空いたということで再び真島元徳調教師の厩舎に転厩しまして5月13日、放牧明け2戦目のレースに挑みましたが…
スタートから近走のような鋭さが無く、外どなりの圧倒的1番人気ピエナナイスガイと共になかなか進んでいかない様子。
騎手も一瞬左後ろを確認したように見えたことから、外枠付近で馬場とかに違和感があったのか、落鉄でもあったのかなと思ったほどでしたが、特に何も言及されていないところを見るとそういうわけでは無かったようです。
そのまま後方でゴールとなったサツマハヤト。
久しぶりに馬券圏内を外す結果となりました。
真島元徳調教師もはっきりとした原因がわからないとのコメントですが、本当に不可解な走りになってしまいましたね。
原因不明と言うのがまた何とももどかしい…
Twitterでは今回も馬場が悪く、良馬場が好きそうなサツマハヤトがついに機嫌を損ねてしまったのでは、という推察をされている方もいらっしゃいました(良馬場での出走は12走中わずか3走)が、もしそうなら今後梅雨や台風の時期になってきますから、不安が増してしまうところ。
真島正徳調教師のところの厩務員さんの方が好きで、寂しくなった、とかなら可愛いもんなんですけどね。
長く引きずることなく本調子を取り戻してくれることを願っております。
とりあえず怪我等なかったようなのは幸いでした!
お疲れ様サツマハヤト!
※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。