YGG出資2歳馬でスワーヴリチャードの初年度産駒ビジュートウショウ21ことスウィープフィート、ゲート試験に合格してから放牧に出ていますが、最新の近況が更新されていました。
早速確認してみましょう。
スウィープフィート

2歳 牝馬
スワーヴリチャード×ビジュートウショウ
(ビジュートウショウの2021)
栗東)庄野靖志厩舎
聖心台牧場生産
スワーヴリチャード初年度産駒!
庄野厩舎預託馬への出資は2016年産世代以来の2頭目!
測尺
2022年10月17日募集時
体高158.0cm 管囲19.0cm 胸囲177.0cm 馬体重441kg
2022年12月21日
体高160.0cm 管囲20.0cm 胸囲184.0cm 馬体重451kg
2023年01月21日
体高161.0cm 管囲20.0cm 胸囲185.0cm 馬体重448kg
2023年02月21日
体高161.0cm 管囲20.0cm 胸囲185.0cm 馬体重457kg
2023年05月25日
馬体重468㎏
更新情報
京都府の宇治田原優駿ステーブルにて放牧中です。
2023/05/25牧場担当者さんコメント
「今週頭から乗り出していますが、まだ軽めで様子を見ています。
皮膚病も出ていましたし結構疲れていたようですね。
ちょっと一生懸命過ぎるので、軽めで乗っているうちにその辺のコントロールをしながら、落ち着いてきてくれたらと思います。
馬体重は468キロです。
飼い葉食いは良いので、乗りながらコンディションも上がってくると思います。
来週後半くらいから普通キャンターくらいまで行けたらとは思っています」
2023/06/01 牧場担当者さんコメント
「まだペースを上げずに、あまり気が入り過ぎないように調教を進めています。
前向き過ぎるので、冷静に走れるようにという所ですね。
もうちょっと馬が落ち着いてきてからぼちぼちペースを上げて行こうと思っています。
飼い葉食いや脚元など体調面は問題なく、気持ちの部分だけなので、体力も付けながらやっていければと思います」
2023/06/08 牧場担当者さんコメント
「引き続きまだペースは上げずに、体力作りとコントロールしやすくなるように、ゆっくり走る練習を行っている感じです。
6月中はこういった形で進めて行こうと思っています。
体の疲れ自体はだいぶ取れたかなと思うんですが、ちょっとムキになり過ぎる所があるので、そこを緩和出来ればと思っています」
クロキリの一言
私のこの世代の中央出資馬で最も順調に進んでいるうちの1頭、ビジュートウショウの21ことスウィープフィート。
本州入りからゲート練習に挑んでいましたが、5月11日、無事ゲート試験を合格。
放牧に出ています。
ゲート練習が皮膚病が出るほどのストレスと負荷だったようで、馬体重も440キロ台まで減ってしまっていたということですから心配していましたが、最新の更新を見ますととりあえず馬体重は戻り、身体の疲れの方もだいぶとれたとのこと。
あとは気持ちの面ですが、これは疲労が…というよりは元々の性格がややアグレッシブすぎる傾向にあるようです。
個人的には走る気が無いよりはある程度前向きな方が良いと考えていますが、余計な怪我や消耗に繋がると勿体ないですからね。
6月中は焦らず、ゆっくりめの調整でいく方針に決まったようですし、そう決まったからにはここでじっくりしっかりと気持ちのコントロールを教え込んでもらって、少しでも良い状態でデビューの日を迎えてくれればと思います。
このまま大きなアクシデントなく、順調に進んでいきますように!
次回更新も楽しみです。
※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。