オーストラリア初共有馬シェイラライズド19ことBRINICLE (ブライニクル)、骨折の治療期間に去勢手術も行い、デビューに向けて再度ペースアップしていっていますが最新の近況レポートが更新されました。
早速確認してみましょう。
BRINICLE(ブライニクル)

3歳 牡馬
フォックスウェッジ×シェイラライズド
(シェイラライズドの2019。2番仔)
アーロン・パーセル厩舎
初のオーストラリア共有馬!
オーストラリアでG1を勝ち、産駒からもG1ウイナーが出ているフォックスウェッジ産駒!
レポート内容
お世話になっております。
本馬は先週のジャンプアウト後も特に問題なく順調です。
本馬は予定通り、9月5日・月曜日のCasterton(キャスタートン)競馬場で行われるジャンプアウトへ出走する予定です。
今回は女性トップ騎手のLinda Meech(リンダ・ミーチ)騎手に騎乗してもらう予定となっており、ジャンプアウトでの動きから仕上がり具合を評価してもらいます。
前回のジャンプアウトではゲートからの発馬をメインに最後は流す内容でしたが、今回は前回よりも強めの内容で行われると想定しています。
現時点では今回のジャンプアウト後にもう一度ジャンプアウトに使いデビューを目指す予定となっています。
まずは月曜日のジャンプアウトを無事にこなしてもらえればと思います。
今後の予定や進境について、ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
引き続きよろしくお願いいたします。
クロキリ感想
2021年11月に第3手根骨の亀裂骨折がみつかり療養期間に入り、2022年5月には去勢手術もうけましたブライニクル。
8月24日に久々のジャンプアウト(トライアルレース)を終えて「順調なら2週間後にもう1回ジャンプアウトを」とアナウンスされていましたが、幸い特に問題は出てこなかったようで予定通り骨折後2回目のジャンプアウトに出走できることになりそうです。
レポートにもある通り、前回はスタートを出てスムーズに先行したあとは特に追ったりすることはせず、後半は流して終了という感じで終えていましたから、今回はそれより強めを考えているということでどのような走りを見せてくれるのか注目ですね。
今回もアクシデントなく良い形でジャンプアウトを終えてくれると良いなと思っています。
ジャンプアウト後のレポートが楽しみです!
今回のレポートに添付されていたブライニクルがただニンジンを食べるだけの動画を載せて締めたいと思います。
観れますかね?
可愛いですね(^^)
https://cdn.prism.horse/media/4ca79157ae4d4d859af79becbf6aff30.mp4
※画像・動画・コメントはRising Sun Syndicate(https://www.risingsunsyndicate.com/)さんより。
許可をいただき掲載しております。