骨折療養からの復帰を目指すオーストラリア初共有馬シェイラライズド19ことBRINICLE (ブライニクル)、最新のレポートが届いています。
早速確認してみましょう。
BRINICLE(ブライニクル)
3歳 牡馬
フォックスウェッジ×シェイラライズド
(シェイラライズドの2019。2番仔)
アーロン・パーセル厩舎
通算4走1勝(1-1-1-1-0-0)
初のオーストラリア共有馬!
オーストラリアでG1を勝ち、産駒からもG1ウイナーが出ているフォックスウェッジ産駒!
共有馬初勝利を挙げてくれた馬!
2023/06/23 レポート内容
ブライニクル共有馬主様各位
いつもお世話になっております。
本馬は引き続き、順調に調教が進んでおります。
ウォーターウォーカーでしっかりと運動した効果もあり、調教でも問題なく動ける状態まで仕上がってきております。
今後は想定よりも早く1ヶ月後くらいには、ジャンプアウトを使える状態まで持っていけそうとの報告です。
今後の予定や進境についてご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
引き続きよろしくお願いいたします。
2023/06/26 レポート内容
ブライニクル共有馬主様各位
いつもお世話になっております。
本馬は引き続き、特に問題なく調教が進んでおります。
先週から仕上がりも増してきて、状態も良く歩様も問題ありません。
今週から少しずつ速めの調教を開始していきます。
本馬の動画を添付しましたので、ご覧ください。
今後の予定や進境についてご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
引き続きよろしくお願いいたします。
Rising Sun Syndicate
https://cdn.prism.horse/media/9ce12a1c9e844d1aad56cd2ae0db5e4a.mp4
クロキリ感想
2歳時の2021年11月に第3手根骨の亀裂骨折がみつかり療養期間に。
療養中の2022年5月には去勢手術もうけ、2022年10月8日にデビューして11月6日の3走目で見事初勝利。
11月22日には通算4走目を走り、勝ち馬には離されつつも悪くない内容で3着となり、今後に期待が高まっていましたが、その2日後の24日、以前と同じ左前第3手根骨に骨片が飛んでいるのが見つかり手術。
再び療養期間を過ごしていますブライニクル。
術後約7ヶ月、ウォーターウォーカーを用いたリハビリ等を経て、6月6日久しぶりにアーロン・パーセル厩舎に帰ってきました!
戻ってからの状態は良いそうで、7月末くらいにはジャンプアウト*1に行けそうとのこと。
オーストラリアのサラブレッドは8月に歳をとりますので、これで3歳時の通算成績は4走して1勝。
連対率50%、3着内率75%、掲示板率100%で4歳シーズンへ…ということになりました。
今回で2度目の骨折ということになってしまいましたが、復帰後もこの安定感ある走りがまた観られると嬉しいですね。
勿論元気に走れる状態で戻ってきてくれたことだけでも物凄く嬉しいんですが、やはり勝負の世界ですし、日本のように充実した出走手当なんかもありませんから、どうしてもある程度の結果は求められるところ。
関係者の皆様や、ブライニクル自身の力を信じて待つのみです。
きっとやってくれることでしょう。
そのためにもまずはこのまま順調に状態をあげていき、良いジャンプアウトを迎えてほしいですね。
無事と健闘を願って、次回レポートも楽しみに待ちたいと思います!
※画像・コメントはRising Sun Syndicate(https://www.risingsunsyndicate.com/)さんより。
許可をいただき掲載しております。
*1:模擬レース。オーストラリアではこれを重ねながら本番のレースへ向けて調子を上げていく。JRAの追い切りと、地方競馬の能力試験の中間みたいな印象