このカテゴリーで記事を書くのは久しぶりです。
出資確定から約3ヵ月、G1での初出資馬ボンバルリーナの18の初めての近況更新がありました。
いやー長かったですね。
これからは毎月1回更新があるようです。
早速確認してみましょう。
ボンバルリーナの18
1歳 牝馬
ダイワメジャー×ボンバルリーナ
追分ファーム産
関西)平田修厩舎
G1TC初出資馬!
初のダイワメジャー産駒!
在厩場所
追分ファーム・リリーバレー
レポート内容
装鞍や馬房内で人が跨る練習、ハミ受けの練習などの初期馴致をスムーズに終え、騎乗調教へと移行しています。
現在は周回コースをハロン24秒ペースで1500m乗るというメニューを消化しています。
調教厩舎に移動してきた時は周囲を気にしたり、怖がりな面がありましたが、最近はだいぶ落ち着いてきました。
調教中も基本的にはとても乗りやすく、進めるなかで少しずつ体力もついてきました。
馬体コンディションも徐々に良化し、飼食い・体調面ともに問題はありません。
8月下旬測尺
体高161cm
胸囲181cm
管囲20.3cm
馬体重459kg
クロキリの感想
初の40口出資馬、待ちに待った初めての近況更新です!
既に騎乗調教に入っているというのは嬉しい情報でしたね。
乗り出しが早いイメージのあるノーザンファーム産の出資馬で同い年のライツェント18(シルク)がまだ騎乗に入っていませんから、特に早いなぁと感じます。
測尺も申し分なし。
写真を見ても立派に育ってきているなという印象で、レポートにある「怖がりな面がありましたが、最近はだいぶ落ち着いてきました」というのがどの程度のものなのかちょっと気になるくらいでしょうか。
気になるところもあるとは言えまだ1歳の秋。
デビューまではたっぷり時間がありますから、リリーバレーの育成で少しずつ成長していってくれたら良いなと思います!
どうか怪我だけはありませんように。
次回更新も楽しみです!
※画像・コメントはG1TC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。