シルクのこの世代唯一の出資馬セブンシーズ、5戦目へ向けて最新の近況が更新されました!
早速確認してみましょう。
セブンシーズ
3歳 牝馬
ハービンジャー×ライツェント
(ライツェントの2018)
ノーザンファーム産
関東)鹿戸雄一厩舎
最も好きな種牡馬であるハービンジャーの仔!
ハービンジャー産駒初のG1複数勝利馬ディアドラの全妹!
更新情報
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:5/19(水)南W稍 70.2- 53.7- 39.4- 12.2[9]馬なり余力(助手)
次走予定:5月23日の東京・芝1,400m〔C.ルメール〕
鹿戸雄一調教師コメント
「先週と同様に飼い葉食いはこの馬なりに良くて、追い切り後も雰囲気は良好なので、19日に南Wコースで最終追い切りを行いました。
70-40くらいの時計を単走で終始気分良く運べていましたし、前回もかなり気配は良かったのですが、1度レースを使ったことで更に素軽さが増して軽快な脚捌きをしています。
また、線が細い割には力強い走りをするので、開催が進んだ東京の馬場でも特に問題ないでしょう。
前走の内容を踏まえて今回は1ハロン距離を詰めることとなりましたが、この馬の力を考えれば十分勝ち負けは可能です。
あとは続けて使うので、レース当日のテンションにはくれぐれも注意しておきます。
なお、今日の馬体重が430kgですから、前走時と同じくらいでレースへ臨めそうです」
クロキリの感想
先週更新時から大きな変化はなく平和な更新内容となっていますね。
やはりと言いますか期待していた通り、初めての在厩続戦となりますが状態は良さそうで、レースでの走りに期待が高まります。
ルメール騎手の継続騎乗は私の出資馬では初めて。
それもルメール騎手自身が進言してくださった距離短縮ですから是非一番良い結果を出してほしいですね。
シルクのレース結果更新は翌週ですから、次回のホームページ更新は恐らく月曜日。
その日はたまたま仕事休みの予定ですから、夕方に喜びのブログ更新が出来ると良いなと考えていますので是非そうなって欲しいなぁ。
勝負の日曜日、楽しみに待ちたいと思います!
※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。