シルク出資3歳馬でキタサンブラックの初年度産駒インディゴブラック、3走目を終え最新の近況が公開されました。
早速確認してみましょう。
インディゴブラック

3歳牡馬
キタサンブラック×カーニバルダクス
(カーニバルダクスの19)
ノーザンファーム産
関西)奥村豊厩舎
キタサンブラック初年度産駒!
更新情報
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽めの調整
次走予定:未定
奥村豊調教師コメント
「トレセンに戻って状態を確認したところ、脚元含めて目立ったダメージはありませんでした。
先週は勝利には至らなかったものの、ジョッキーがこの馬の持ち味を上手く引き出してくれたと思います。
次走も同じような競馬が出来るかがカギになるものの、スタートさえ決まれば自分の競馬に徹することが出来ると思いますので、心身ともに良い状態で臨めるよう努めて参ります。
もう少し馬の様子を確かめたうえで、次走の予定について検討していきたいと思います」
クロキリの一言
落鉄もありつつの前走でしたが、とりあえず脚元や馬体に大きなダメージは見られないとのこと!
すぐにリフレッシュをいう言葉が出てこなかったことから、まだわかりませんが続戦の可能性もなくはないようです。
これは嬉しいですね。
インディゴブラックはデビュー戦から2走目の時も放牧を挟みませんでしたが、奥村先生は結構数を使うタイプなのでしょうか?
この仔といい、コンジャンクションといい、最近レース後すぐ放牧に出るイメージのシルク出資馬でそこそこ数を使ってもらえるというケースが多くて、出資者としてはやはり楽しいです。
シルク(ノーザンファーム?)が変わってきているのか、私の馬や厩舎の選び方が以前とは変わってきているのか、それともたまたまか、どうなんでしょうね。
とりあえず前走かなり可能性を感じる走りを見せてくれましたから、いつになるかわかりませんが次走では是非とも1番良い着順で元気に帰ってきてほしいです(^_^)
続戦なるのか!?
次回更新を楽しみに待ちたいと思います!
※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。