シルク出資4歳馬でキタサンブラックの初年度産駒インディゴブラック、夏期をリフレッシュ期間に充てることとなり北海道にきていますが、最新の近況が公開されていました。
早速確認してみましょう。
インディゴブラック

4歳牡馬 3勝クラス
キタサンブラック×カーニバルダクス
(カーニバルダクスの19)
ノーザンファーム産
関西)奥村豊厩舎
キタサンブラック初年度産駒!
2021年度追加募集馬!
出資馬初の中央重賞出走馬!(2022年レパードS)
在厩場所
ノーザンファーム空港
2023.08.18 担当者さんコメント
「この中間からは坂路調教で14-14ペースでの登坂を開始しています。
気持ちが入り過ぎないように単走中心で動かしていますが、序盤はやや力み加減に走る時がありますね。
ペースアップ自体には問題なく対応していますし、心身のバランスを上手く整えながら進めていきたいと思います。
馬体重は544kgです」
2023.08.25 担当者さんコメント
「この中間も週3回の坂路調教でしっかり乗り込んでいます。
3回とも2本ずつ登坂し、先週同様ハロン14秒ペースの調教を継続していて、少しずつではありますが運動量を増やすことができています。
今のペースでも手応えは悪くありませんが、先週に引き続きコントロール性には十分気を付けながら調整を進めていきます。
馬体重は550kgです」
2023.08.27 更新情報
在厩場所:ノーザンファーム天栄
27日(日)に福島県・ノーザンファーム天栄へ移動しており、28日(月)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ移動する予定です。
クロキリの一言
4月9日、通算11走目のレースとして中山・印西特別に挑み、2022年8月のレパードS以来となる久々のダートで見事勝利し3勝クラス入り。
多少テンション面での高ぶりはあったものの、体調面に問題がなかったことから中2週での続戦を選択し、2番人気に推されて4月29日、昇級初戦として横浜ステークスに挑みましたが、序盤から前に出ていくような展開に持ち込めず、馬群に入るとやる気が出ないいつもの傾向も出てしまい、15着の完敗となりましたインディゴブラック。
夏に条件が合いそうな番組が無いということで5月28日、北海道まで戻り本格的なリフレッシュ期間に入っていました。
北海道でもテンション面に課題を見せつつ、状態自体は悪くなさそうな雰囲気でリフレッシュ&調整され、今週になって天栄経由で帰ってきたようです!
秋のレースを目標に、とざっくりアナウンスはされていましたが、個人的には意外と早かったなと言う印象ですね。
もう少し涼しくなってからの移動かなぁなんて勝手に思っていました。
トレセン入りしたわけでは無いので、このまますぐレースに向かっていくのかはまだわかりませんが、とりあえず復帰戦が近付いてきていることは確か。
もともとムラがあるタイプな上に、次走は休養明け。
加えて、成長分が大きいはずと信じていますが馬体重も前走出走時から50㎏近く増えていて(移動前計測。もう少し絞られるでしょうけど…)、どんな走りを見せてくれるのかいつも以上に未知数な状況です。
しかしそれだけに前走の結果と関係なく期待もできるのかなと捉えていますので、このまま元気に復帰戦に向かってくれるよう願いつつ、次回更新も楽しみに待ちたいと思います!
※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。