シルク出資4歳馬でミッキーアイル産駒ワイオラ19ことリンドラゴ、通算12走目となるレースに向けて転厩を決断、その後近況が更新されています。
早速確認してみましょう。
リンドラゴ

4歳牡馬
ミッキーアイル×ワイオラ
(ワイオラの2019)
坂東牧場産
関西)高野友和厩舎
→関西)杉山佳明厩舎
ミッキーアイル第2世代!
募集時から100㎏以上成長!
在厩場所
栗東トレセン
2023.07.27 杉山佳明調教師コメント
「27日の検疫で入厩させていただきました。
明日からコースで乗り出して行こうと思いますが、初めて携わることになりますので、まずは馬の様子を確かめながら進めていきます。
環境の変化に戸惑いがなければ、来週から時計を出して行こうと考えており、その後も順調に進めることが出来るなら、第3回新潟開催のD1,200m戦に向かいたいと思っています」
2023.08.02 杉山佳明調教師コメント
「2日に坂路コースで併せて追い切りを行いました。
道中はリンドラゴが3馬身ほど追走すると、最後は3歳未勝利馬に対して1馬身ほど先着して終えています。
相手があまり動かなかったので55-40程度と時計的には物足りなさはあるものの、こちらは楽に動くことが出来ていましたし、何より入厩させていただいてから肌艶が良いですね。
コンディションの良さが走りにも表われていますので、それは今後も落とさずに進めていきたいところです。
強いて言うのであれば、幾らか体つきは余裕がありますし、週末にはCWコースでそれなりに速めのところを行い、問題無ければ8月13日の新潟・浦佐特別へ向かいたい気持ちを持っています」
クロキリの感想
4月1日、中2週で迎えました阪神ダート1400を、前走同様窮屈になるタイミングもありながら馬群からしぶとく抜け出す逞しい競馬を見せて見事勝利、2勝クラスへ昇級を果たしましたリンドラゴ。
その後も着順こそ掲示板に届かないものの、全く通用しないというわけでは無さそうなレースを2つ見せて、更に続戦を狙いましたがリボン賞、インディアトロフィーを連続で除外。
除外続きでちょっと調整が難しくなってきてしまったということで一旦放牧に出て、そこから戻ってこようかというタイミングで転厩を決断され、新しい環境で通算12戦目に向けて調整されています。
心身共に好調を維持できているようで、順調なら来週の新潟ダート1200を使ってみる予定とのこと。
ここ2走、競馬場は違えど同じ1200のレースで悔しい結果が続いていますからね。
ここらで1つ良い結果が出てくれると嬉しいのですが、どうなるでしょうか。
出走枠には入れそうなんですかね?
前走から2ヶ月ちょい空いているのである程度は混んでも可能性あるだろうという見立てなのかな?
転厩初戦、無事と健闘を願いつつ全力応援したいと思います!
※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。