シルクのこの世代唯一の出資馬オリエンタルダンス20ことカンフーダンス、通算6走目を目前に球節等に炎症が出て療養期間に入っていますが、最新の近況が更新されていました。
早速確認してみましょう。
カンフーダンス

3歳 牝馬 1勝クラス
シャンハイボビー×オリエンタルダンス
(オリエンタルダンスの2020)
白老ファーム産
関西)平田修厩舎
この世代の私のシルク抽優馬!
レジェンド武豊騎手が乗ってくださった初の出資馬!
在厩場所
ノーザンファームしがらき
2023.08.04 調教主任さんコメント
「この中間は坂路コースのペースを14-14に上げて乗り込んでいます。
ペースアップ後も最後まで前向きに走ることが出来ており、動きは良好ですね。
日によっては周回コースも取り入れられているように、馬が暑さに堪えている様子はありませんし、このまま上手く厩舎サイドにバトンタッチ出来るように努めていきます。
馬体重は514kgです」
2023.08.11 調教主任さんコメント
「この中間も順調に乗り込みを進めていましたが、現在は坂路コースが改修工事に入っていることから、周回コースで長めの距離を乗り込みながら運動量を確保しています。
脚元には注意していますが、良い意味で状態は変わりありません。
近日中に帰厩することになるでしょうから、このまま無事に送り出せるように態勢を整えておきたいと思います。
馬体重は514kgです」
2023.08.17 更新情報
在厩場所:栗東トレセン
平田修調教師コメント
「態勢が整ったようなので、15日の検疫でトレセンへ帰厩させています。
昨日と本日は坂路コースで普通キャンターを行いましたが、脚元含めて気になるところはありませんでした。
明日に幾らか時計を出して、それでも問題なければ来週から本格的に仕上げに入っていきます。
そして、その後も順調に進めていくことが出来るようなら、9月2日の小倉・芝1,200m戦に向かう予定です。
なお、鞍上は今村聖奈騎手に依頼しています」
クロキリの一言
9月25日にデビューし、ダート1200mを3走逃げて4着、2着、2着。
ダート1000mに距離短縮して2走目となった2月18日、今村騎手とのコンビで見事待望の初勝利を挙げましたカンフーダンス。
3月18日にトレセンに帰ってきて、4月8日に初めて芝に挑戦してみることが発表されていましたが、左前に張りが出て、繋靭帯を痛めてしまった可能性があるということで急遽放牧。
幸い最悪のパターンではありませんでしたが、球節部に炎症があるということで療養期間に入りました。
4月、5月と慎重に進められ、5月末に坂路調教を再開。
小倉開催の後半復帰予定とアナウンスされていましたが、最終週の土曜に目標を定めたようです。
夏競馬まるごとスキップの可能性もあるかなと覚悟していましたが、ぎりぎり間に合いましたね。
しがらきはお盆前から坂路改修に入ったようで、ナイスタイミングでした。
或いは外厩の坂路が使えなくなるからと、少しトレセン入りを早めた可能性もあるでしょうか。
休養明けが昇級初戦、簡単ではない状況だとは思いますが、前走時より馬体重も増えているようですし、まだ3歳の夏と若いですから、どのような走りを見せてくれるのか注目です。
このまま痛みの再発やアクシデント無く、元気に復帰戦の日を迎えられるよう祈りつつ、次回更新も楽しみに待ちたいと思います!
※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。