シルクのこの世代唯一の出資馬オリエンタルダンス20ことカンフーダンス、球節等の炎症による療養期間からの復帰戦を終え、最新の近況が更新されていました。
早速確認してみましょう。
カンフーダンス
3歳 牝馬 1勝クラス
シャンハイボビー×オリエンタルダンス
(オリエンタルダンスの2020)
白老ファーム産
関西)平田修厩舎
この世代の私のシルク抽優馬!
レジェンド武豊騎手が乗ってくださった初の出資馬!
2023.10.06 更新情報
在厩場所:ノーザンファームしがらき
調教主任さんコメント
「その後も順調に進めることが出来ていましたので、この中間から坂路コースを15-15ペースで登坂しています。
負荷を強めた後も脚元に疲れが出ることはありませんし、ペースアップには問題なく対応していますよ。
早ければ来週にも帰厩することになっていますが、前回以上に良い状態で送り出すことが出来そうです。
馬体重は502kgです」
2023.10.13 更新情報
在厩場所:ノーザンファームしがらき
調教主任さんコメント
「明日の検疫で帰厩することが決まっているので、週半ばは移動に備えてコンディションを整えています。
脚元の状態には注意して進めていましたが、コンスタントに時計を出すことが出来ましたし、動きも良くなりました。
上積みから次走は巻き返し可能だと見ています。
馬体重は511kgです」
2023.10.14 更新情報
在厩場所:栗東トレセン
14日(土)に栗東トレセンへ帰厩しています。
2023.10.19 更新情報
在厩場所:栗東トレセン
平田修調教師コメント
「先週末にこちらへ帰厩しましたが、特に気になるところはなかったので、翌日は坂路コースで15-15程度の時計を出しました。
右トモ飛節に少し浮腫みは見られましたが、調教を休ませるほどのものではなく、左前球節部の状態も安定していることから、18日に坂路コースで追い切りを行いました。
全体が52.1秒で、ラスト1ハロン13.3秒のタイムを馬なりでマークしています。
強め1本目ということで、終いは無理せず流す形を採りましたが、動きに重苦しさは感じなかったですよ。
このまま順調に仕上がるようなら、11月4日の福島・D1,150m戦に向かいたいと考えており、鞍上につきましては、永島まなみ騎手に依頼しています」
クロキリの一言
9月25日にデビューし、ダート1200mを3走逃げて4着、2着、2着。
ダート1000mに距離短縮して2走目となった2月18日、今村騎手とのコンビで見事待望の初勝利を挙げましたカンフーダンスでしたが、初めて芝に挑戦してみることが発表されていた通算6走目目前に左前に張りが出て、繋靭帯を痛めてしまった可能性があるということで急遽放牧。
幸い最悪のパターンではありませんでしたが球節部に炎症があるということで療養期間に入り、小倉開催最終週となった9月2日、昇級初戦で6か月半ぶりのレース、さらに初めての芝という状況で復帰戦を走ってタイムオーバーの完敗を喫しています。
出走制限期間はレースから1ヵ月で10月2日まで。
出来れば間隔を空けずに使いたいと仰られていましたからもう少し早めに1走見ることができるかな?と考えていましたが、結局更に1ヵ月あけて11月頭の復帰予定となりました。
しかしじっくり立て直した甲斐はあったようで「上積みはある」「巻き返し可能」と頼もしいコメントが並び、レースに向けて期待が高まりますね。
もう一回芝を試す可能性もあるかなと予想していましたが、とりあえず次走は再びダートで、鞍上は前走までの今村騎手から永島騎手に乗り替わるようです。
昇級後初のダートになりますし、状態も良さそうですから、人馬の無事と健闘を祈りながらレースの日を楽しみに待ちたいと思います!
※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。