シルクのこの世代唯一の出資馬オリエンタルダンス20ことカンフーダンス、球節等の炎症による療養期間からの復帰戦を終え、最新の近況が更新されていました。
早速確認してみましょう。
カンフーダンス
3歳 牝馬 1勝クラス
シャンハイボビー×オリエンタルダンス
(オリエンタルダンスの2020)
白老ファーム産
関西)平田修厩舎
この世代の私のシルク抽優馬!
レジェンド武豊騎手が乗ってくださった初の出資馬!
2023.10.26 更新情報
在厩場所:栗東トレセン
平田修調教師コメント
「左前球節部の状態には注意して進めてきましたが、調教を進めていく中でも不安なく仕上げることが出来ました。
25日の追い切りは坂路コースで単走の形で行いましたが、全体が53.2秒で、ラスト12.3秒のタイムを馬なりでマークしてくれました。
オーバーワークにならないように控えた割には、楽に時計が出ましたし、追えばもっと時計を詰めていたと思います。
レース1週前としては、順調に仕上がってきましたし、このまま何事もないように来週の競馬に備えていきたいと思います」
2023.11.01 調教タイム
栗東坂良 52.8 - 37.8 - 24.7 - 12.5 馬ナリ(助手さん)
2023.11.02 更新情報
在厩場所:栗東トレセン
平田修調教師コメント
「今週は福島競馬場までの輸送が控えているので、1日の追い切りは坂路コースで負荷を掛け過ぎない程度に行っています。
前半の馬場の荒れていない時間帯でしたので、全体・終い共に好時計をマークしてくれましたが、適度に時計の掛かる馬場状態だったことを考えるとよく動けている方だと思います。
前回は休養明けでしたし、直線に向いたところでバッタリ止まってしまったところを見ると、中身がまだ出来ていなかったのかもしれません。
一度使ったことによって中身は良くなっていると思いますが、念の為に先週末にCWコースで6ハロンから時計を出して中身を作りました。
その際はラスト1ハロンだけサッと伸ばす程度でしたが、息が上がることもなく、最後までしっかり動くことが出来ていました。
追い切りでは水準以上に動くことが出来ていますし、使った上積みは期待できそうですから、未勝利を勝ち上がったダートで巻き返しを期待したいところです」
2023.11.02 出走情報
11月4日(土) 福島3R 3歳以上1勝クラス (牝) ダート1150m 12頭 永島まなみ騎手(52.0kg) 発走10:45
クロキリの一言
9月25日にデビューし、ダート1200mを3走逃げて4着、2着、2着。
ダート1000mに距離短縮して2走目となった2月18日、今村騎手とのコンビで見事待望の初勝利を挙げましたカンフーダンスでしたが、初めて芝に挑戦してみることが発表されていた通算6走目目前に左前に張りが出て、繋靭帯を痛めてしまった可能性があるということで急遽放牧。
幸い最悪のパターンではありませんでしたが球節部に炎症があるということで療養期間に入り、小倉開催最終週となった9月2日、昇級初戦で6か月半ぶりのレース、さらに初めての芝という状況で復帰戦を走ってタイムオーバーの完敗を喫しています。
出走制限期間は1ヵ月で明け、そこから更に1ヵ月。
昇級後初のダート戦を目標に、更新コメントだけ見ていると結構ポジティブな雰囲気で、平田先生も仰っているように巻き返しに期待が高まる内容が続いていますね。
私の平田厩舎預託馬への出資はG1TCスウィフティーに続いて2頭目。
割とポジティブなコメントをされる先生というイメージがありますので、期待しすぎないように自制を心がけたいとは思っていますが、それにしても流石にタイムオーバーだった前走以下ということは無いでしょう。
ダートに戻って、永島騎手との初タッグ。
どんなレースを見せてくれるか楽しみですね。
人馬の無事と健闘を祈りつつ、このクラスでもしっかりやっていけるぞという走りを見せてくれると信じて、土曜のレースを職場から全力応援したいと思います!
※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。