シルク出資2歳馬でシュヴァルグランの初年度産駒エルビッシュの21ことベリーク、最新の近況が公開されていました。
早速確認してみましょう。
ベリーク
2歳牡馬
シュヴァルグラン×エルビッシュ
(エルビッシュの21)
ノーザンファーム産
関西)西村真幸厩舎
シュヴァルグラン初年度産駒!
2021年産産駒追加募集馬!
この世代のシルク唯一の出資馬!
シルク追加募集当選は2頭目!
2023/07/20 更新情報
在厩場所:栗東トレセン
20日(木)にゲート試験を受けて合格しており、21日(金)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出る予定です。
西村真幸調教師コメント
「先週末までゲート練習主体で進めていましたが、出の反応もまずまずでしたし、練習がてら試験を受けていれば受かっていたなと思うぐらい順調に進めることが出来ていました。
ただ、19日にゲート試験を受けたところ、枠入り・駐立は問題なかったものの、発進の反応がもう一つ速くなかった為に不合格になってしまいました。
普段の練習よりも明らかに遅かったので、全休日を挟んだことによって気持ちが緩んでしまったのかもしれません。
20日に再度ゲート試験を受けたところ、2回とも問題なく発進してくれましたので、無事合格してくれました。
馬体にまだ緩さが残っていますが、苦しがって気持ちが逸れたりすることはないですし、コントロールが利いて距離の融通が利きそうです。
まずは第一関門を突破してくれましたから、この後は無理せずノーザンファームしがらきへ戻して、これまでの疲れを取ってもらいます」
2023/07/22 更新情報
在厩場所:ノーザンファームしがらき
22日(土)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出ています。
クロキリの一言
一次募集に2頭申し込み玉砕、キャンセル募集でも出資叶わず、入会から6世代目にして初の出資馬ゼロ頭の危機に瀕していたところから、追加募集で1頭入魂作戦に挑み、インディゴブラック以来2頭目の追加募集当選、出資がかなうことになりましたエルビッシュ21ことベリーク。
春までは北海道ですごし、6月に入ってから本州移動、トレセン入厩と一気に動き出しましたが、体調を崩してしまったりすることもなく元気にすごしてくれています。
7月19日にゲート試験を受けたようですが、全休日を挟んだことによって気持ちが緩んでしまったとのことで不合格。
翌日再度チャレンジして無事に合格することができたようです。
休み明けあまり気合が入らないタイプなんですかね?
成長によって改善されていくのかわかりませんが、しかしデビュー前にその傾向があると判明したのは良かったのではないかと思います。
合格後は一旦リフレッシュ放牧へということで、既に しがらきに到着しているようです。
夏の終わりか、秋ごろのデビューでしょうか?
心身ともに緩み過ぎない程度にリフレッシュしてもらって、初戦から好走に期待したいです。
無事と健康を願いつつ、次回更新も楽しみに待ちたいと思います!
※画像・コメントはシルクHC様ホームページより。
許可をいただき掲載しております。