京都旅行にきてます、クロキリです。
昨日は移動中に1レースだけ購入。
結果は…
中山ラストレースを3連複1点+抑え少々で的中!
綺麗にハマりましたねー。
毎回こうあれば良いのですが(笑)
馬券的中で気分が良いなか、本日の記事はゴールドシップ初年度産駒、ワラウカド出資2歳馬ナンナの近況です!
早速みてみましょう。
ナンナ
2歳 牝馬
ゴールドシップ×ナン
(ナンの2017)
パカパカファーム産
関東)国枝厩舎
ゴールドシップ初年度産駒!
出資馬初の芦毛馬!
初の国枝厩舎!
ファンタストクラブコメント
今週もメインは屋内ダートコースをキャンターで3〜4周の乗り込みを行っており、火曜はダート坂路を17-15/F程度で2本、金曜は15/F程度で1本登坂させております。
脚の状態はかなり良く、負荷を上げても問題なく調教をこなしております。
怪我の前にはかなり良い状態に来ていたので、この後はそれほど多くの時間をかけずに仕上がっていくと思っております。
脚はウッドチップコースに入れても問題はないレベルではあるのですが、まだ馬体に芯が入っていないのでより脚元に優しいダート坂路でびっしり乗り込んで身体作りを進めています。
屋内ダートコースで見せる動きは日を追うごとに良化していて、柔らかく大跳びの走りを見ていると調教しているこちらも成長が楽しみになります。
2歳馬も入厩していく馬が多いのですが、このペースを安定してこなせるようもう少し調教を重ねて行きたいと思います。
クロキリ感想
今週も順調にいっているようです。
逆に言うとこれだけ順調にいっていても移動の話は全く出ていません。
その辺は流石に国枝厩舎、簡単にお声がかかるほど甘くはないということですかね(^^;
ワラウカドの売れ行きは好調の様子。
セントライト記念のルヴォルグ次第では更に勢い付く可能性もありますよね!
ルヴォルグは今回も得意の(?)外枠に陣取って、この記事を書いている09/14の23:30時点で4番人気7.1倍。
私も少なくとも馬券には入れようと思います。
ルヴォルグに勢いをつけてもらって、ナンナもまずは移動を目標に、怪我なく頑張ってほしいですね。
次回の更新も楽しみに待ちたいと思います!
※出資馬画像、コメントはクラブホームページ(
https://www.waraukado.club/
)より。
許可をいただき掲載しています。