ワラウカドの2019年産世代出資馬、セルフプリザヴェーション19ことセルフエスティーム、最新の近況が更新されていました!
早速確認していきましょう。
セルフエスティーム

2歳 牝馬
ハービンジャー×セルフプリザヴェーション
(セルフプリザヴェーションの2019)
パカパカファーム産
関西)寺島良厩舎
私のハービンジャー産駒への出資はこの仔で3世代連続!
寺島厩舎預託馬への出資は2世代連続!
2021/12/10 宇治田原ステーブルさんコメント
月曜日に1時間程度の常歩から騎乗を開始し、火曜日には馬場2周をダク、木金曜とハッキングからキャンターで騎乗しています。
明日からは距離を伸ばして騎乗する予定にしています。
まだ歩様にコトコトしたところがあり左前に多少の熱感がありますが、この程度なら調教に問題はありませんのでしっかりケアをしながら乗り進める予定にしています。
2021/12/17 宇治田原ステーブルさんコメント
今週は1800mをキャンターと坂路18/Fで調教を行っています。
明日は乗り込み量を増やし、2200mを乗る予定にしています。
まだコトコトした歩様ではありますが、少しずつ良化してきています。
本日、寺島調教師が来場して本馬を確認しましたが、常歩での歩様が良くなったねと言われていました。
まだ左前膝に多少熱感はありますが調教は出来ますので、来週からもう少し負荷をかけていこうと思っています。
2021/12/24 宇治田原ステーブルさんコメント
トラックと坂路で乗り込みを続けており、水曜日に坂路15/Fの調教を行なっています。
歩様の固さは良化してきており、順調に乗り進められてきています。
調教師からは小倉開催での出走を予定していると聞いていますので、しっかりケアを続けながら負荷をかけていきたいと思います。
クロキリの感想
予定通り12月6日(月)から騎乗運動を再開し、思ったよりは時間がかかってしまいましたが歩様も良化、その後は順調にペースアップしてきているようです。
結果的に回復に1ヵ月近くかかってしまいましたがとりあえずは軌道に乗ったようで一安心ですね。
次走は出資馬ベニテマリも年明け小倉を目指すという方針が発表されていますが、セルフエスティームもそうなるようです。
前走距離がそれぞれ1400と2000なので直接対決は無いとは思いますが、どのような番組選択になっていくか注目ですね。
流石に今回小倉まで応援に行くことはできそうにないですが…(^^;
デビュー戦から可能性を感じさせる悪くない走りをみせてくれましたので、リフレッシュを挟んで2走目、今度はどんな走りを見せてくれるのか。
年明け早々の初勝利を期待して、次回更新も楽しみに待ちたいと思います!
※出資馬画像、コメントはクラブホームページ(https://www.waraukado.club/)より。
許可をいただき掲載しています。