YGG出資3歳馬ノボレインボー18ことシルキー、大井競馬で2戦目を終え最新の近況が更新されています。
早速確認してみましょう。
シルキー

3歳 牡馬
ダノンシャーク×ノボレインボー
(ノボレインボーの2018)
大井)高野厩舎
サンバマウンテンファーム生産
ダノンシャーク初年度産駒!
大井募集馬への出資は初!
初の応募馬名採用馬!
レース結果
4月26日(月)大井2R 3歳55万円以下に出走し1着でした。
出資会員の皆様、おめでとうございます。
高野調教師コメント
「ありがとうございました。
本当は初戦から勝ちたかったですがここで決められて良かったです。
ただ馬体はやっぱり戻らなかったですね。
的場さんももうちょっと楽に勝てるかと思ったけど手こずったと話していたので、馬体重の影響だと思うんですよね。
馬体にもう少し余裕があれば、もう一踏ん張り楽に抜け出せたと思うんですが。
レースの方は向こう正面で内に入れたので、外目3番手をスムーズに行けば良いんじゃないかなと思ったんですが、的場さんは勝つ自信があったからあえて内に入れる競馬を経験させたと言っていました。
この後は2、3日様子を見てからですが、馬体が戻らないので一度放牧に出す形になるかなと思います。
今日は時計も1分30秒台とあまり良くなくて、29秒台くらいで走って欲しかったので。
2、3日中に飼い葉が回復して元気が良ければ続戦も考えますが、あくまで馬の状態を優先で進めたいと思います」
クロキリの一言
大井の帝王・的場騎手を背に迎えた2戦目。
見事1着で帰ってきてくれました!!
地方での出資馬の勝利はDMM出資馬クロスオブヴァローが2020年4月に水沢で勝利して以来約1年ぶり。
TwitterやLINEで沢山の応援やお祝いのコメント、イイネ。
本当にありがとうございました。
めちゃくちゃ嬉しいです!
最後差してく時の走り方、私は走り方については全くわかりませんがとりあえずなんかカッコよく見えたなぁ。
レースは序盤あまり落ち着いている感じはなかったですし、直線入ってからは外の馬に結構な迷惑をおかけする動きもありましたがそのまま確定。
降着も覚悟しました(^^;
ギリギリでしたよね。
馬体もあまり回復していないとのことで課題もみせつつ、しかしとにかく1つ勝てたのは大きいんじゃないかと思います。
そういえばレース前脚元の疲労の方も心配されていましたし、この辺レース後少したって何か出てきてもおかしくないですよね。
しっかり食べて、しっかりケアしてもらって、また次走を元気に迎えてもらいたいです。
とりあえず初勝利おめでとうシルキー!
次走も楽しみに待ちたいと思います!
※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。