YGG初の地方デビュー募集馬、ラッキーガール19ことラッキーミーティアデビュー戦を終え最新の近況が更新されました!
早速確認してみましょう(^_^)
ラッキーミーティア

2歳 牝馬
スズカコーズウェイ×ラッキーガール
(ラッキーガールの19)
道営)佐々木国明厩舎
門別山際牧場生産
YGG初の地方募集馬の1頭!
クロキリ初の地方デビュー2歳出資馬!
更新情報
道営・佐々木厩舎にて調整中です。
佐々木調教師コメント
「レースで傷腫れした部分は2日くらいで治まりました。
獣医さんに体を触診してもらって、左の腰回りにコリがあるとの事だったのでそこに筋肉注射をしてもらいました。
普段の攻め馬でも疲れが溜まると張ってきやすい箇所なので、競馬で躓いたせいかは分かりませんがケアをしています。
軽めに乗り出していますが、歩様が悪いなどもなく、調教の動きも問題なさそうです。
競馬を使って少しピリピリしてきているので、中1週よりは再来週の中2週で使うつもりで考えています。
2戦目でなんとか良い走りをさせたいと思います。
デビュー戦は向こう正面で置かれ気味で、直線では不利を受けるまでは伸びそうな雰囲気を見せていたので、1200mくらいまでは対応出来ると思いますし、1000mにはこだわりはないですが、能検で見せたように良いスピードを見せてくれていますので、もう一度1000mを試したいと思っています。
あとは阿部龍騎手のスケジュールも確認して調整します」
クロキリの一言
とりあえずはっきりわかる怪我についてはすぐ治ったようで、バランスの崩し方的にもっと重傷を覚悟していましたが本当に良かったです。
あとはメンタル面ですよね。
こればかりは走ってみないとわからないと思いますので次走を待つしかありません。
なんとも無いと良いんですけどねー。
その次走ですが、気持ちの面でのリフレッシュも兼ねて中2週を考えているそうです。
中央だとここでリフレッシュといえば1ヶ月以上放牧が挟まれるところかと思うのですが、やはり地方は感覚が違いますね。
とりあえず次走は不利やアクシデントなく実力を発揮できるレースになると良いなぁと思います。
それで自然と結果がついてきてくれたら最高ですよね。
次回更新も楽しみに待ちたいと思います!
※画像・コメントはYGGオーナーズクラブ公式ホームページより。
許可をいただき掲載しております。